サイト内にPRを含みます

【保存版】明治大学文学部「演劇学専攻」完璧まとめ【特徴・偏差値・倍率・卒業生・入試科目】

今回はどんな記事?

今回は「演劇」について勉強する明治大学文学部文学科「演劇学専攻」についてご紹介します!

この記事を読むと…

✅明治大学文学部文学科「演劇学専攻」が何をしているのか分かります!

✅明治大学文学部文学科「演劇学専攻」の生の声が分かります!

✅明治大学文学部文学科「演劇学専攻」に入りたくなります!

【紹介】明治大学文学部

明治大学 明治大学生 明治大学情報局 明大 文学部 演劇学専攻
明治大学文学部

明治大学文学部は、過去から現在まで多様に展開されてきた、人間の営みのすべてに対して、さまざまな角度からの考察を試みながら、究極的には、生きた人間そのものを総合的に理解することを目的として構成されている学部です。

明治大学HPより引用

つまり、様々な文献から過去を理解し、考え今につなげるのが明治大学文学部なんですね。

意外と日本ではそうでもないですが、

自国の文学や歴史って重んじられてます。

文学や歴史を理解して立派な人間と認められるので、グローバルな人材を目指したときに一般教養が抜けていると馬鹿にされるかもしれません…。

その日本や海外の文学、加えて歴史を学ぶ明治大学文学部に期待です。

実はその明治大学文学部ですが、歴史があまりにもすごいです。

【歴史】明治大学文学部

明治大学 明治大学生 明治大学情報局 明大 文学部 演劇学専攻
文学部の歴史

✅明治大学の文学部は1906年(明治39年)、国語漢文・英文・仏文・独文の4学科をもって新設されました。

✅明治大学文学部は、1908年(明治41年)に第1回の卒業生を出しただけで学生募集を停止してしまいました。

✅明治大学文学部の当時の講師には「夏目漱石」がいました。

✅明治大学文学部は学生募集を停止した後も文部省への廃止届は出されず、学則上学科は存続していました。

✅1931年(昭和6年)、明治大学創立50周年記念祝典を契機に明治大学文学部は復活を果たしました。

✅しかし、明治大学文学部は文芸科240人、史学科150人の学生定員をなかなか満たせず、他の科から「こんな欠損の文科なんかつぶせば?」と提案されたこともありました。

ヒドイ歴史です…人がいない時期や、人が来ない時期が明治大学文学部の歴史の中であったんですね。

う~ん。大学って元々、欧米に追い抜け追い越せで、「法学」を学ぶために創立された所以があるので、文学部の需要は元々少なかったのだと思います。

それに昔の大学のイメージってあんまり良くなかったって言いますしね…。

早稲田の講師である夏目漱石が明治大学文学部にいるってことは、明治もそれなりってことだね。

実際に明治大学は前身を「明治法律学校」と言いますし、

今日本を代表する大学はほとんど法学部からできたといっても

過言ではありません。

ちなみにこちらは明治大学法学部のまとめです。明治大学「法学部」のことと、明治大学の「歴史」が乗っております。ご査収ください。

【学科紹介】明治大学文学部

明治大学 明治大学生 明治大学情報局 明大 文学部 演劇学専攻

では、文学部の学科と専攻を紹介します。正直、とんでもない量…です…。

学科紹介

■文学科

①日本文学専攻

②英米文学専攻

③フランス文学専攻

④ドイツ文学専攻

⑤演劇学専攻

⑥文芸メディア専攻

■史学地理学科

①日本史学専攻

②アジア史専攻

③西洋史学専攻

④考古学専攻

⑤地理学専攻

■心理社会学科

①臨床心理学専攻

②現代社会学専攻

③哲学専攻

合計3学科14専攻!

正直勉強する内容は学科の名前通りです。

アジア史専攻はアジア史を勉強し、

地理学専攻は地理学を勉強します。

本当に分かりやすいったらありゃしません。

ここらで、とりあえず文学部の専攻をまとめてみますか!

明治大学文学部の専攻の名前は非常にわかりやすいですね。

今回はですね、その文学部の中でも明治大学文学部 文学科 【演劇学専攻】の記事を書きたいと思います!

まあ、その名の通り、「演劇」を学びます。

演劇?って人でも、演劇を実際にやっている人でも、

学問」として演劇を見てみると面白いかもしれません(笑)

【読者からのタレコミ】文学部 演劇学専攻

明治大学 明治大学生 明治大学情報局 明大 文学部 演劇学専攻

今回明治大学情報局はこのようなツイートをしました。

中の人が政治経済学部という事もあり、

「文学部」のことなど分かるはずもなく…。

公式サイトから適当に引用してくることも可能ですが

それだと一人一人の読者に寄り添ってないですよね。

今回は演劇学専攻の方が名乗りを上げてくれたので、、、(本人が匿名希望だそうなので名前は出しません!)

直接演劇学専攻のことをお聞きしようと思います!

意外と文学部は人数が少ないから、身バレするんだと思います(笑)

匿名希望さん!よろしくお願いいたします!

よろしくお願いします!

【特徴・概要】明治大学 演劇学専攻

明治大学 明治大学生 明治大学情報局 明大 文学部 演劇学専攻

今回は明治大学文学部文学科「演劇学専攻」を扱います。
実際に明治大学「演劇学専攻」って何を学ぶところですか?

主に演劇の歴史や、戯曲解釈(演劇の台本)について学びます。

意外??

明治大学 演劇学専攻は「歴史」「解釈」について学ぶところ!

実践的に「演劇」って感じではない!ビックリ!

特徴としては”文学部”演劇学専攻なので、あくまでも文学的な授業内容が多いです。日文や日本史専攻の演劇版と思ってもらえるとわかりやすいかもしれません。

演劇学専攻は…

明治大学 演劇学専攻は日本文学の「演劇」版。

また座学のみで、実際に演じたりはしません。 また専攻必修科目の選択が緩い点が大きな特徴だと思います。(1年時にこれを取れ、2年時にこれを取れ、というのがほとんど無いです)

結構他の専攻は制約が多いイメージだけどそんなことはないんだね。結構きつそうな文学部の専攻をまとめました。

ほうほう…

明治大学 演劇学専攻の単位への制約は意外と緩い。

この主な理由として、ゼミの有志で演劇公演をやったり、演劇やダンスなどのサークルに所属をする人が多い点があります。公演本番を土日にやるために、準備を平日にやらなければいけません。そのため必然的に授業を休みます。なので緩いのかと思います!

(ちなみに公演をやりすぎて、卒業出来なくなる人もちらほらいます…笑)

ほう…!面白そう!

明治大学 演劇学専攻の単位への制約が薄いのは、演劇公演やサークルに時間をかけているから!

確かに「演劇学」専攻だし、実践的な演劇はさせてほしいですよね。

みんな好きなことに一生懸命になってて羨ましい。。。

まとめ

✅明治大学 演劇学専攻は「歴史」「解釈」について学ぶところ!

✅明治大学 演劇学専攻は日本文学の「演劇」版。

✅明治大学 演劇学専攻の単位への制約は意外と緩い

✅明治大学 演劇学専攻の単位への制約が薄いのは、演劇公演やサークルに時間をかけているから!

 【雰囲気】明治大学 演劇学専攻

明治大学 明治大学生 明治大学情報局 明大 文学部 演劇学専攻

結構楽しそうな専攻であることは分かりました。実際に、明治大学演劇学専攻のクラス内雰囲気とかどうですか?

仲は良いです。だいたい毎年50人くらいで、公演や授業を通して仲良くなれます。

確かに僕も3年間演劇してましたが演劇すると、めっちゃ仲良くなれますよね。実際に恋に発展した人が何人もいました。

これは嬉しい

明治大学演劇学専攻のクラスは仲がいい!

同じ学年の人はだいたい顔見知りにはなれます。演劇の授業を取れば絶対誰か居るので、ノート借り放題です…笑

あー!最高!

明治大学 演劇学専攻の授業はみんなで協力するので楽かも!

演劇であるがゆえにクラスの人や公演仲間はいるわけですね(笑)とってもうまい戦略!

まとめ

✅明治大学演劇学専攻のクラスの仲はいい!

✅明治大学演劇学専攻のクラスはテストに一致団結!

【授業難易度】明治大学 演劇学専攻

明治大学 明治大学生 明治大学情報局 明大 文学部 演劇学専攻

実際に、明治大学演劇学専攻の「授業難易度」とかどうですか?

授業難易度自体は比較的優しい印象です。日文の記事もみましたが、日文と同じく持ち込み可の授業が多いです。

日文の記事見てくれたんですね笑
ありがとうございます。

日文同様、演劇の「文学」を学ぶのであれば持ち込みが可能になるのもうなずけますよね。

春から明治の人に解説すると

「持ち込み可」とは?

教科書や参考書をテスト時に「持ち込んでいい」ということ。

⇒「楽じゃん」って思うかもしれませんが、

資料の量が多くて暗記不可の時に許可されます。

テストは授業によって様々です。
小テストだけのところや、出席していればOKのところもあります。

まとめ

✅比較的易しい授業

⇒みんなで協力できる

持ち込みOKのテストが多い!

【入試難易度】明治大学 演劇学専攻

明治大学 明治大学生 明治大学情報局 明大 文学部 演劇学専攻

おそらく一般受験の人はほぼ全員早稲田の文学部に落ちてるのでは無いでしょうか…笑

(早稲田には演劇コースがあります)

理由として、演劇を学べる大学が少ない点が挙げられます。なので倍率もそこそこ高く、難易度も演劇を学びたい人が集まるので高めになるのかと思います。

知らべてみました。実際に早稲田大学文学部には演劇を学べるコースがあるそうです。

確かに演劇といって学べる学科、専攻は少ないです。

他大学も「授業」だけなら演劇としてありますが、

実際に「演劇学」に焦点をあて学部運営を行っているのは私立でも

演劇学に焦点を当てている大学

✅早稲田大学 

✅明治大学 

✅日本大学

だけだそうです。

なので演劇学専攻は非常に珍しい!

まとめ

✅早稲田文学部落ちが大半!

✅演劇学に学問を絞った大学は少ない

 【不満!】明治大学 演劇学専攻

明治大学 明治大学生 明治大学情報局 明大 文学部 演劇学専攻

実際どうですか?明治大学「演劇学専攻」に不満はありますか?

不満は無いです!入って良かったと思います。

確かに他の専攻はフィールドワークや単位の関係で様々な不満を聞いてきましたが、演劇学専攻はここまでで不満要素が一度も垣間見えてないですね(笑)

逆に演劇学専攻の良い所みたいなのってあります?

卒業生に有名人が多いです!(直近だと斎藤ちはるさんとか!)

斎藤 ちはるさんとは?

テレビ朝日の女性アナウンサー、乃木坂46の元メンバー。

乃木坂のメンバー斎藤ちはるさんは、演劇学専攻だったんだね。確かにこの有名人をまとめた記事に「齋藤ちはる」さんがいなくてTwitter上でたたかれました。

まとめ

✅明治大学演劇学専攻に不満はない!

✅明治大学演劇学専攻に入れたら最高かも?

✅明治大学演劇学の卒業生には有名人が多い!

なんとなく演劇学専攻の雰囲気や概要・特徴が分かったと思います。次は演劇学専攻の人数であるとか、偏差値であるとか見ていきましょうか!

【人数】明治大学 演劇学専攻

明治大学 明治大学生 明治大学情報局 明大 文学部 演劇学専攻

よし!人数を見ていきますよ!実際に明治大学文学部演劇学専攻の人数はそれぐらいなのでしょうか?まずは明治大学文学部全体を見ていきましょうか!

人数

✅明治大学文学部合計:3895名

✅明治大学文学部1年生合計:910人


✅明治大学「文学科」:544人

✅明治大学「史学地理学科」:286人

✅明治大学「心理社会学科」:190人

明治大学HPより引用

という事で文学部の人数と学科の人数は分かったのですが、明治大学演劇学専攻の人数が分からない!
という事で、実際に聞いてみました!

大体毎年50人ぐらいです。

ほう!ありがとうございます!というと、日文の半分ぐらいですね。

文学部の専攻の中でも大でもなく小でもなくというところでしょうか。

なんとなくわかりましたか?

まとめ

✅明治大学「文学部」合計で3000名以上!

✅明治大学「演劇学専攻」は50名ほど!普通!

【偏差値】明治大学 演劇学専攻

偏差値 数字 ボーダー 明治大学 明治大学生 明治大学情報局 明大 文学部 演劇学専攻

実際に演劇学専攻の偏差値を見ていきましょうか!

ま、あくまでも「偏差値」です。

偏差値って面白いもので、

受ける人数が少ないと偏差値は低くなったり、

受ける人数が多いと偏差値は上がるものです。

結構人数に左右されるところがあるので、

気にしないのが一番いいです。

あくまでもお飾りなので、

「偏差値が高いから優秀」ってわけじゃないです。

参考程度に見てください。

偏差値、共テ利用得点率(2022年)

文|文-演劇学 共テ前期3科目 82%

文|文-演劇学 共テ前期5科目 89%

文|文-演劇学 学部別入試 60.0

文|文-演劇学 全学部統一 60.0

まあ、文学部のなかでも普通の偏差値帯ですかね?
先ほども言いましたが、あくまでも偏差値。

実際に演劇を学ぶ人にとっては早稲田が第一志望なので、明治大学演劇学専攻は簡単に思えるかも?

この専攻を受けようと思っている方は早稲田落ちのライバルに注意ですね!

【倍率】明治大学 演劇学専攻 

明治大学 明治大学生 明治大学情報局 明大 文学部 演劇学専攻

続いては、明治大学「演劇学専攻」の「倍率」を見ていきますよ!

2022年

倍率(2022年)

文学部|文学科〈演劇学専攻〉学部別入試 4.8倍

文学部|文学科〈演劇学専攻〉全学部統一 3.6倍

文学部|文学科〈演劇学専攻〉共テ前期3科目 4.1倍

文学部|文学科〈演劇学専攻〉共テ前期3科目 2.6倍

文学部|文学科〈演劇学専攻〉自己推薦 8.3倍

2021年

倍率(2021年)

文学部|文学科〈演劇学専攻〉学部別入試 5.4倍

文学部|文学科〈演劇学専攻〉全学部統一 6.0倍

文学部|文学科〈演劇学専攻〉共テ前期3科目 6.1倍

文学部|文学科〈演劇学専攻〉共テ前期3科目 1.8倍

文学部|文学科〈演劇学専攻〉自己推薦 8.0倍

この数字を見てわかることは、二桁もの倍率を誇る入試形態もあるという事。

確かにさっき匿名希望さんからも、

「倍率もそこそこ高く、難易度も演劇を学びたい人が集まるので高めになるのかと思います。」

とおっしゃってましたもんね!

文学部にしては倍率は高いです…基本的に4・5倍が普通です。さすが早稲田大学の敗北者が来ているだけあります(失礼)

 【入試科目】明治大学 演劇学専攻

続いては明治大学文学部「演劇学専攻」の入試科目を見てみましょう。こちらが明治大学「演劇学専攻」の入試科目です。

学部別 

入試科目(学部別)

一般3教科(300点満点)

【国語】国語総合・現代文B・古典B(100)

【地歴】世B・日B・地理Bから1つ(100)

【外国語】(独・仏選択可)(100)

参照:パスナビ

全学部統一

入試科目(全学部統一)

全学部入試3教科(300点満点)

【国語】国語総合(漢文を除く)(100)

【外国語】(独・仏選択可)(100)

《地歴》世B・日B・地理Bから選択(100)

《公民》政経(100)

《数学》数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)(100)

《理科》「物基・物」・「化基・化」・「生基・生」から選択(100)

●選択→地歴・公民・数学・理科から1つ

参照:パスナビ

明治大学演劇学専攻の入試科目ですがなんと全学部入試であれば静物基礎や化学基礎、物理基礎も使えるので理系の学生が文系受験をするときにいいかもしれませんね、

演劇学専攻の入試科目から分かるのはあまり英語が重視されてないですね。
国日や法、政経ほど英語は大事じゃなさそう!だって文学部だしね…(笑)

【まとめ】明治大学 演劇学専攻

明治大学 明治大学生 明治大学情報局 明大 文学部 演劇学専攻

どうでした?ここまで明治大学 演劇学専攻をまとめましょう!

まとめ

✅明治大学演劇学専攻は演劇の歴史や、戯曲解釈(演劇の台本)について学ぶ!

✅明治大学演劇学専攻は日本文学の「演劇」版。

✅明治大学 演劇学専攻の単位への制約は意外と緩い。

✅明治大学演劇学専攻のクラスの仲はいい!

✅明治大学演劇学専攻のクラスはテストに一致団結

✅明治大学演劇学専攻は早稲田文学部落ちが大半!

✅明治大学演劇学専攻に不満はない!

✅明治大学演劇学専攻に入れたら最高かも?

✅明治大学演劇学の卒業生には有名人が多い!

こんな感じです。

なんとなく「明治大学文学部文学科演劇学専攻」が分かりましたかね。

この記事を機会に「演劇学専攻」を認知していただけると幸いです!

こちらの記事もご覧ください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました