サイト内にPRを含みます

【謎解きはキャンパスの近所で】神保町で「ある珈琲店からの挑戦状」に挑戦してみた!

アイキャッチ

今回はまたまた情報局員が街に飛び出します!

おまっとさんでした、あなたの大学密着型最大メディア、出没・明治大学情報局です。
今日は明治大学のお膝元、神保町に出・没!

それ「アド〇ック天国」…

この記事を読むと…

✅情報局員が四苦八苦する様子がわかります!
✅ネタバレなしで「AR謎解きゲーム ある珈琲店からの挑戦状」の楽しさがわかります!
✅多分あなたも謎解きがしたくなります!

はじめに【明治大学情報局】

こんにちは。明治大学情報局のこうへーです。
みなさんは「謎解きゲーム」をしたことはありますか?
私はありません。

さいですか。

さいですよ。
んで何でまたこんな話をしているかと言えば、消息筋からある「お知らせ」が情報局に舞い込んだからです。

目下神保町界隈では謎解きイベントが行われており、ぜひ情報局のメンバーにも挑んで貰いたい、と?

というわけで、実際に精鋭局員有志が挑んでまいりました。その様子をお届けします。

ご注意

ネタバレを防止するという目的上、記事中の写真は強めに画像処理を施しています。見苦しいものもありますが、まあネタバレよかマシだよねーの精神でお読みください。

というわけで、早速アプリをダウンロードします。
イマドキの謎解きはスマホ1台あればできちゃうんですね……すごい……!

インストール確認ヨシ!

早速こんな文章が。
なになに……

アプリ画面

早速この後に出てくる最初の謎解きに挑戦。

この謎を解くと謎解きのスタート地点がわかります!

そして2月初旬の某日、謎解きにやってまいりましたは神保町。

神保町駅
ここのタイル本棚みたいで可愛いですよね

腹が減っては戦は出来ぬ、さっそく腹ごしらえに駿河台へ登って我が母校でカツカレーをキメます。

カツカレー
久しぶりに学食行きました。全然人がいなかった

なぜわざわざ学食なんかに……

本当なら神保町でランチと洒落込みたかったのですが、ちょっち寝坊しちゃってですね……。

この体たらくで謎解きなんざ出来るのかね……。

神保町俯瞰
リバティタワーから神保町方面を俯瞰

とりあえず謎解きのスタート地点である集合場所に向かいます。

ネタバレ防止のため、ここからは写真少なめ文章多めでお送りします。

なんだその氷少なめミルク多めみたいなのは。

リバティタワーを出て歩くこと数分……

さあ着きました。まだ他の人は来てないみたいですねー。

お、いい感じの古本屋があります。ちょっと冷やかしてみようかなぁ。

無論イメージ画像である(というか書店内の無断撮影は基本アウトです、そんなことまずしないけど)

ちょうど欲しかった文庫が安く出ていたので購入。
こういうのが気軽にできるのが本の街・神保町のいいところですよねぇ。
しかし集合時間になっても他のメンバーが揃いません。

ダメじゃん他の人……。

本当困りますよね……って今いる場所靖国通り挟んで逆側じゃん!

あろうことかなんと自分が地図を読み違えていたことが判明。

いやダメなのはお前じゃい!

街歩きの企画で地図間違えるはマズいじゃろて。

急いで正しいポイントにダッシュです。

地図も読めないなんて本当にこいつ都民か……?

もしかしてこいつ本当は都民じゃないんじゃ……。

都民です!!!

実はGoogleマップでそのポイントを調べたんですけど、どうも「同じような名前の全然違うところ」に誘導されてしまったようでした。

謎解きアプリ内で出てくる地図の方が正しいのでそっちを見ましょう。

ガンダの末遅れること数分、無事合流しました。
本日のメンバーは、ゆきさんみずきさんしょうさん、そしてこうへーです。

メディア団体のくせに写真撮影技術が足らない(その上資料写真をちゃんと撮ろうとしないので4人で写ってる写真が一枚もない)ことに定評のある4期メンバー選抜探偵団

さっそく最年長のしょうさんの陣頭指揮で最初の謎解きポイントに向かいます。

頼りになるー!

この時はまだ、ね。

早速某地点に到着。ARを使った超ハイテクな感じの謎解きをしていきます。

えーどんな感じ?

詳しくは書けないのですが、まあとにかく先端メディア!!サイエンス!!!って感じでした。

いやそれ総合数理ぃ

と、ここで早々にトラブル発生。どうもこうへーのスマホがロクに動かない様子。

持ち主に似てどんくさいですね……。

どうにかスマホを動かして4人ともクリアし突破。
次の場所に向かいます。

とここでまたしても問題発生

このミッションはそこの建物をカメラでスキャンする必要があるのですが、なんとその建物自体が改装工事でスキャンに手間取る&工事の作業員の方に「明らかに怪しい人々」だと思われてしまうというこれまたなかなかなアクシデントが発生しました。

ええ……

建物をスキャンするみずきさん
怪しい人その1(みずきさん)

前者はアプリに実装されている代替措置で回避しましたが、後者は私が直接お話してどうにか誤解を解いてもらいました。

まあ工事してるところで4人もスマホ構えてたらそら怪しむわな。

建物をスキャンする人々
怪しい人その2(こうへーとゆきさん)

その後はどうにかこうにか協力プレイでスムーズに進み
……ませんでした

というかスムーズに進んじゃったら謎解きとしては失格やろ。

いくつかステージを進んでいってわかったことなのですが、ゆきさんとみずきさんは発想力があって謎を解くのが早い。
しかし、しょう&こうへーのポンコツ男子コンビは、こうなんと言うか頭が固いというか……

あれれー?なんで男2人は全然解けてないのかなぁ??(cv:高山みなみ)

前日にコナンを読み直して推理力を上げてきたつもりだったんですけどね……

何にも役立ってなくて草

まあこう書くのもアレですが、主に足を引っ張っていたのはしょうさんでした。私はそこまで酷くなかった。

自分で言うなや。

とまあこんなものや

室外機
ようわからんがとにかくすごい

こんな感じで

もうよくわからないがとにかくすごい(2回目)のだ

どうにかこうにか進み

苦しむ男子勢(どこを写してるんだ)

ちなみに女子はこの時とっくに解き終わってたってマジ?

マジです(キリッ)。

もとい、いろんなトラブルがありつつも

そのほとんどはしょうさんの勘の鈍さとポンコツコンビの発想力の欠如、それからこうへーのスマホの処理落ちが占めます。

この企画で「勘が鈍いこと」が定着してしまったしょうさん

これだからAndroidはよお……

神保町見物をしつつ

神保町交差点
法学部生にはお馴染み有斐閣(つい勢いで写真を撮ってしまったが敷地外から撮影)

最終的に2時間半くらいで無事ゴールしました。

楽しかった!!!けど腰がもうダメつらみの天元突破や…

本当はこの後三省堂、東京堂と回ってさぼうるで一服と行きたかったのですがあまりの腰痛(詳しくは後述)にそそくさと退散。帰路の総武線の車内から近いうちの再訪を誓ったのでした。

最後に

とまあ実際の様子をお伝えしてまいりましたが、ここでなんとなく個人的に感じたことをもとにアドバイスを記しておきたいと思います。

実際(の野郎2匹のダメダメっぷり)の様子、だよなこれじゃあ

だまらっしゃい

・バッテリーを持っていけ

GPSとカメラをフルに使ってやるので、まあ電池をめちゃくちゃ食うんですね。満タンだったのに途中で残量の警告が出てきましたもん。
なので家を出るギリギリまでバッテリーと合わせて充電しておいた方がいいです。

・意外と寒い

まあ冬だしそらそうだよ。

あと案外日陰が多い&都心部特有のビル風があるので防寒は手を抜かない方がいいと思います。もちろんプレイ中にコーヒーブレイクなんてのもいいかもしれません(個人的にやりたかったやつ)!!!!!

ちなみにこうへーは寒さと日頃の不養生の絶妙なマリアージュによって激痛な腰痛がこんにちはしてくれちゃいました。なんならこの記事も痛みと戦いながら書いてます。

・複数人で行け

これは多分このイベントに限らずですが、ビギナーは単騎特攻すると確実にどこかで詰みます。

そして腰痛に襲われるのです!!

それはアンタだけだよ

3人寄ればなんちゃらではないですが、複数人でかかった方がいいと思います。あとさっきの話ではないですけど固まってた方が不審者に見られないと思います。傍から見ると「何でもないようなところでスマホを振り回してるちょっとイッちゃってて近づかない方がいい感じのヤバい人」なので。

ご注意

イベントに参加する際は、感染症予防のため必ず周囲の人と間隔をあけましょう。

 

 

・周りの方のご迷惑にならないように

先述の通り、プレイ中の姿は「何でもない(中略)ヤバい人」なので、いくらデータを残さないからといって、無用なトラブルを避けるためにもご通行中の方などは極力カメラに写さないようにしましょう。

裏道でもかなり車の通行が多いエリアなので、スマホの画面に集中しすぎないように注意です。

右ヨシ!左ヨシ!もう一回右ヨシ!(指差喚呼)

駅員かアンタ

何はともあれご安全に~!

というわけで、皆さんもぜひ「AR謎解きゲーム ある珈琲店からの挑戦状」にチャレンジしてみてください!

今回は小学館様のご協力で企画を実施いたしました!ありがとうございました!

小学館本社
撮り忘れちゃったもんだから次の日にこの写真だけ撮りに行ったのに肝心の社名が切れちゃってて本当にごめんなさい……めちゃくちゃ立派でオサレなビルでした……

他の街歩き系の記事も要チェキです。歩いてないのもあるけど。

コメント

タイトルとURLをコピーしました