サイト内にPRを含みます

【永久保存版】明治大学、全10学部比較!偏差値・倍率・オススメ学部!

明治大学【理工学部】を解説!

早速ですが、明治大学理工学部を見ていきましょう!
明治大学理工学部の
・特徴
・あだ名
・偏差値
・倍率
・難易度
など明治大学理工学部をご説明しています!

もっと、理工学部を知りたい人はこちらのボタンから国際日本学部専用の記事を見てみてください!

[st-card myclass=”” id=”7299″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on”]

明治大学【理工学部】とは?

明治大学理工学部がまだよくわからないです…
どのような学部なのでしょうか?

[st-midasibox title=”” fontawesome=”fa-check-circle faa-ring animated” bordercolor=”#FFC107″ color=”” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”” borderradius=”5″ titleweight=”bold”]

■理工学部とは、科学技術の専門的能力だけでなく、広い視野による的確な判断能力を身に着ける学部

公式サイトから引用

[/st-midasibox]

明治大学理工学部は、サイエンスとエンジニアリングの世界とイメージできるといいかもしれませんね。

[st-card myclass=”” id=”7299″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on”]

【あだ名】 明治大学理工学部

明治大学 理工学部

続いては明治大学理工学部のあだ名をご紹介します!
理工学部はどのような「あだ名」なのでしょうか?

[st-midasibox title=”あだ名は?” fontawesome=”fa-check-circle faa-ring animated” bordercolor=”#FFC107″ color=”” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”” borderradius=”5″ titleweight=”bold”]

■明治大学理工学部は「生田農工大学」というあだ名が存在します。
→農学部とともに「生田キャンパス」というキャンパスに属す理由から。

[/st-midasibox]

明治大学と名乗れないのかわいそう…

もちろんネタなので、明治大学理工学部を考えている人は気にしないでくださいね。

[st-card myclass=”” id=”7299″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on”]

【偏差値】 明治大学理工学部

明治大学 理工学部
《入試形態》理工学部《偏差値》理工学部
理工|電気-電気電子工学
一般選抜
57.5
理工|電気-電気電子工学
全学部統一
57.5
理工|電気-生命理工学
一般選抜
57.5
理工|電気-生命理工学
全学部統一
60.0
理工|機械工
一般選抜
60.0
理工|機械工
全学部統一
60.0
理工|機械情報工
一般選抜
60.0
理工|機械情報工
全学部統一
60.0
理工|建築
一般選抜
62.5
理工|建築
全学部統一
60.0
理工|応用化学
一般選抜
57.5
理工|応用化学
全学部統一
60.0
理工|情報科学
一般選抜
60.0
理工|情報科学
全学部統一
62.5
理工|数学
一般選抜
55.0
理工|数学
全学部統一
60.0
理工|物理
一般選抜
57.5
理工|物理
全学部統一
60.0
参照:パスナビMEI-PASSデータ

明治大学理工学部の偏差値を見ていきましょう!
明治大学理工学部の偏差値は57.5~60.0ですが、低くないですか?

文系学部と比べたら低く「見えますが」そうではないです。
理系は文系より平均が高いので「低く」見えるだけです。
+5をするとわかりやすい数字になるのではないでしょうか。

[st-card myclass=”” id=”7299″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on”]

【倍率】明治大学理工学部

明治大学 理工学部

続いては明治大学理工学部を見てみましょう。
明治大学理工学部の倍率は高いんでしょうか?
低いんでしょうか?

すべてを掲載するとこの記事が読み終わる頃には、日が暮れているので、縮小版となります!

【2019年倍率】明治大学理工学部

《入試形態》理工学部《倍率》理工学部
理工学部一般入試合計 3.7
理工学部AO入試合計 3.7
理工学部セ試合計 3.5
参照:パスナビMEI-PASSデータ

【2018年倍率】明治大学理工学部

《入試形態》理工学部《倍率》理工学部
理工学部一般入試合計 4.4
理工学部AO入試合計 2.7
理工学部セ試合計 4.3
参照:パスナビMEI-PASSデータ

明治大学理工学部の倍率を見てみると、3倍~4倍といった感じですね。変化することもなく、そこまで気にする必要はないですね。

[st-card myclass=”” id=”7299″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on”]

【特徴】明治大学理工学部

明治大学 理工学部

続いては、明治大学理工学部の特徴について見ていきましょう。明治大学理工学部はどのような特徴を持っているのでしょうか?

[st-midasibox title=”特徴” fontawesome=”fa-check-circle faa-ring animated” bordercolor=”#FFC107″ color=”” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”” borderradius=”5″ titleweight=”bold”]

❶学科
❷動画

[/st-midasibox]

【学科】明治大学理工学部

[st-midasibox title=”学科” fontawesome=”fa-check-circle faa-ring animated” bordercolor=”#FFC107″ color=”” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”” borderradius=”5″ titleweight=”bold”]

①電気電子生命学科:電子工学をベースに生命科学、バイオテクノロジーを学ぶ
②機械工学科:モノづくりの底力をつける
③機械情報工学科:技術イノベーションを起こす力をつける
④建築学科:人と自然が生きる環境をつくる
⑤応用化学科:理学と工学の両面から化学を極める
⑥情報化学科:第二次IT革命を目指す
⑦数学科:現代数学を学び、応用する
物理学科:宇宙から遺伝子までを学ぶ

[/st-midasibox]

明治大学理工学部の特徴としては学科の多さからも分かるように、文学部のように幅広く、専門的に学べるのが強みですね。
8学科あるのは強い。

【動画】明治大学理工学部

コチラでは、明治大学理工学部を解説した動画をご紹介します!

明治大学のコンセプトムービーの中で一番好きな動画が1つ目ですね。
リズムが良くて好きです。米津のMAD HEAD LOVEみたいなMV。分かる?
その他は明治大学理工学部に関係する動画となっております。ご視聴あれ。

もっと明治大学理工学部を知りたい人は明治大学理工学部生にインタビューしたコチラの記事をご覧ください!

[st-card myclass=”” id=”7299″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on”]

コメント

タイトルとURLをコピーしました