サイト内にPRを含みます

大学生からできる日中友好とは?中国との架け橋を目指す明大生にインタビュー!

みなさんこんにちは!
明治大学情報局です!

すごい明大生を紹介する「メイジン」第16回です👏
今回は日中友好に関わる明大生入江晴海さんにお話を聞きました!

この記事を読むと…
  • 中国のリアルが分かる!
  • 語学や歴史を学ぶモチベーションにつながる!
  • 日中友好の取り組みを知れる!

プロフィール

入江晴海いりえ はるみさんは明治大学文学部史学地理学科アジア史専攻3年生です。

大学ではどんなことをしていますか?

中国近代史がテーマのゼミに所属し、私は宋代の徽宗皇帝について研究しています!

なぜ研究しようと思ったのですか?

高校教科書に「清明上河図」という北宋の街の繁栄を描いた作品が掲載されていて、あまりにも美しいので興味を持ちました!この絵は北宋文化の絶頂期徽宗の為に描かれたとされていて、その当時、徽宗がどんな政治を行ったのかもっと研究したいと思ったからです。

中国に興味を持ったきっかけ

入江さんはなぜ中国に興味を持ったのですか?

中学生の時に父とよく見ていた経済番組で中国が取り上げられていて、現地の人々の熱気と街の発展具合を見て感銘を受けました。

また、ラストエンペラーという中国の最後の皇帝を取り扱った映画で、中国歴史の深さと中国美術の美しさに魅了されました。

 

主にこの2点です! 現代の進んだ中国と、悠久の歴史を誇る中国、その二面性を持つ点に惹かれました。

日中学生交流イベント「リードアジア」

ここからは入江さんのこれまでの経験についてお聞きしていきます!

リードアジアという日中学生団体のイベントがあり、私は2023年度に参加しました。自分が今後中国語をどうやって生かしていくか手がかりを掴みたいという思いで応募しました。

 

日本人学生と中国人留学生が2泊3日生活を共にしながら、異文化交流や企業訪問、課題解決に向けてのグループワークなど、様々な取り組みをする中で相互理解を深め、日中交流の促進を目指します。アジアに精通し、アジアを牽引する人材を輩出することがリードアジアの想い、理念です。

企業とも関わりを持てるんですね。参加してみてどうでしたか?

みんな努力家で、たくさんの刺激と感銘を受けました。ここでたくさんの中国の友達が出来たのはもちろん、「中国のことが好き!」だったり「中国に留学中!」だったりなど、普段はあまり出会えない中国愛に溢れた日本人の友達ができたことも自分の中では大きかったです。考え方やアビリティで尊敬できる人が沢山いました。今でも私のバネになっています。

 

また、このイベントでは過去のリードアジア参加者が何名か社会人として今の仕事内容を共有してくださる時間があります。普段は社会の情報が全くと言っていいほど何も入って来ないので、ここで大手企業(広告代理店、コンサル)や大使館といった普段はお話を聞けない方々からお話いただけたのは貴重だと思いました。

イベントでできた友人とは今も関わりはありますか?

はい!イベント後も定期的に会ったり、お互いに興味のありそうな情報を交換しています。

そして1番嬉しかったのは、私が中国に行った時に一緒に遊べたこと!!このイベントでかけがえのない友人と経験を得ることが出来ました!

リードアジアのInstagram:@rlead_asia
※2024年夏のイベントの参加者募集は終了しています。

中国で中国人大学生と交流

入江さんが中国に行った際の思い出を教えてください。

訪中団で中国に行き、大学生と交流したり歓迎会で出し物を披露しあったりしました。日中の大学生が集まった歓迎会では、私は司会として自分の班の出し物を中国語で紹介しました。中国側の来賓である友好協会や大学学長の方々が、すごくニコニコしながら聞いていて頷いてくれてよかったです!嬉しくて、ずっと忘れないです。

日中の学生が大勢いる中で中国語で話すのはすごい…!

緊張しませんでしたか?

しなかったです。緊張する時は自分にばかり意識が行ってしまいがちですが、相手に伝えることが一番大切です。笑顔で相手が聞き取れるように自信を持ってハキハキと話すことを意識していました!

色々な場面で役立ちそう。

中国側の発表で印象に残ったことはありますか?

「風になる」を歌ってくれたグループがあって、舞台裏でずっと練習していたのが印象的でした。

中国語学習の思い出

入江さんの中国語学習歴を教えてください。

大学で第二外国語、共通外国語などの授業を履修してきました。

 

第二外国語にプラスαで、中国語をもっとやりたい、正しい発音を知りたいと思った時、明治大学では学部を問わず履修できる学部間共通外国語で中国語を選択するのがオススメです。中国出身のネイティブの先生が教えてくれる上、文章を考えたりメンバーで会話をするのも全部中国語なので、1人では伸ばしにくいスピーキングとリスニングの分野を伸ばせます!!

学部間共通外国語を履修してどうでしたか?

最初はついて行くことすら大変だったのですが、予習復習していくうちにだんだん力が付いていくのが分かりました。少人数なので、難しい中国語の発音も丁寧に学べ、アットホームな雰囲気なので分からない時はすぐ質問できたのもありがたかったです!

 

1年間履修したおかげで、「正しい発音」「とりあえず話してみる勇気」を得ることができ、中国人との会話で臆さず発言できるまでにはなりました。最近では発音の綺麗さや、話せること自体を褒められる機会も増え、訪中団の歓迎会では自分の班の司会も務めることができました!共通外国語を履修してなかったらここまで出来なかっただろうなと思います。

中国語を使った思い出で印象に残っていることはありますか?

訪中団で北京の大学を訪問した際に話した中国人の学生が日本語ができない子で、初めて中国語しか話せない状況になりました。相手がネイティブなので話す速度が速く、途中で分からない単語が出て来たり諦めてしまいそうになりましたが、再度ゆっくり話してもらえば聞き取れることもありました。諦めないことが大事だと学びましたし、もっと中国語を勉強したいと思いました!

 

また、上海のタクシーでは中国の歌を運転手さんと一緒に歌ったり、売店のレジのおばちゃんに話しかけたら、ヒマワリの種を大量に貰えたり(甘じょっぱくて美味しかった!)、現地の人と中国語で繋がれたのはすごく楽しかったです!

世界史を勉強していてよかったこと

入江さんは高校時代、世界史の中でも中国史をよく勉強していたそうですが、勉強していてよかったことはありますか?

中国のデパートで入った清明上河図展です。そこでは清明上河図を現代の技術で3D化して絵の中に入ることができて、研究テーマである徽宗治世下の庶民の暮らしを味わうことができました。タイムスリップした気分でした!

 

清明上河図は中国美術史上屈指の名画で、神品とも称されます!

デパートにアトラクションのようなものが!

他に中国で印象的なことはありますか?

上海の外灘がめっちゃ綺麗だったことです!

 

外灘のビルの電光掲示板には、欢迎上海とかwelcome to chinaとかキラキラとたくさん映し出して歓迎してくれているんです。その文字を目にした瞬間、中国に行きたいと一途に努力してきたことが報われたと涙ぐんでしまいました。今目の前に映る、限りなく光で溢れる街に歓迎の文字、ここに来れて本当に良かったと、感動が一気に押し寄せました。

中国に対するイメージの変化

入江さんは実際に中国に行き、中国人に対して持つ印象は変わりましたか?

変わりました!何となく現地の中国人は気が強いのかなぁ?と思っていたのですが、そんなことなかったです笑笑!明るくてハキハキしてる人が多い印象でした。何か問題が起きた時、日本では相手を尊重するがあまり、有耶無耶になりがちなことも、中国ではその場ですぐ解決しようとします。そして声が大きいから決定案が皆に瞬時に伝わります笑。私はこの合理的な雰囲気、めちゃくちゃ好きです笑笑。

問題解決が早いんですね。

そうです!

失敗や間違いを責めず恐れず、どんどん挑戦する雰囲気が中国の近年の急速な発展に繋がったのかと考えました。

 

分からないことがあったらすぐ聞いてくれてすぐ話が進むので、見習いたいです。中国の人達はあまり他人や細かいことを気にしていない印象で、自由でおおらかで適度な距離感がいいなと思っています!

確かに…!

 

私の場合は、日本では中国人の反日的な良くないイメージの報道を見るので不安でしたが、実際に行ってみると中国語がほとんど話せない私にも親切に接してくれる人ばかりで、不安はすぐに吹き飛びました!日本人だからと差別的な扱いをされることは全く無かったです。

ほんとそうです!行く先々みんな親切でニコニコしてくれて、同じ年頃の学生も、恥ずかしさとか照れるとかなく全力歓迎!って感じで…今でも中国の人達の笑顔とか、優しくしてもらったあの時の温かい気持ちとかが、心にずっとあるから折れそうになりながらも中国語の勉強を頑張ることができています!

では、中国という国に対してはどうですか?

行く前は狭くて独特な匂い(漢方とか八角とか)のする路地のイメージが強かったですが、実際に行ってみると規模が大きく、道が広く、空気が綺麗でした!

めっちゃ同意です

中国の好きなところ

入江さんのこれまでの経験から、中国の好きなところを教えてください!

  • がおおらかで明るい
  • 街に活気があると同時に歴史もある
  • 外卖(フードデリバリー)が安くて美味しい
  • 食べ物、飲み物が美味しい

ところです!

特に好きな食べ物・飲み物はありますか?

楊枝甘露ヨンジーガムロがめっちゃ好きなんですが日本では飲めなくて、自分で作ったりもしました。

今調べたらMIXUEミーシューにあるみたいです

え!!!知らなかった、今度絶対行きます!!!

私も外卖で頼んだMIXUEのタピオカミルクティーが美味しかったので絶対行きます笑

あとキャラが可愛い

MIXUE(蜜雪冰城)とは

中国発祥のドリンク・アイスクリームチェーン。全世界36000店舗を突破し、店舗数はストアチェーンとして世界5位。近年、日本にも進出しています。

行ってきました!お客さんも店員さんも中国人が多くてここだけ中国みたいでした笑

私も行ってきました。初めて飲んだので比較はできませんがとてもフルーティーで美味しかったです!結構好きです。

中国の微妙なところ

逆に中国でここはちょっとな…と思うところはありますか?

中華料理以外が食べたくなってもあまり無いことくらいです笑

わかります

中国が好きって言うと、否定的な意見を言われることもありますが…笑笑 もちろん中国だけじゃなくて日本も大大大好きです!日本に帰国する度ホッとしますし笑。日中共に好き、その思いは変わりません。

私も中国に行って中国がもっと好きになると同時に日本の良さも再発見しました!

今後の目標

今後、中国とどのように関わっていきたいですか?

まず、中国人の考え方や中国という国から学んで、今後の人生に活かしていきたいです!

また、中国語をもっと勉強して日中の架け橋になりたいです!

次は中国のどこに行きたいですか?

私の家族はパンダが好きなので、成都に一緒に行きたいです🐼

おわりに

明大生に伝えたいこと

中国に興味がある明大生に伝えたいことはありますか?

共通外国語訪中団に参加してみてほしいです。中国は想像以上にウェルカムな国なので、怖がらず色々なことに取り組んでほしいです。世界が広がりました!

では、あまり中国に興味がない明大生に伝えたいことはありますか?

中華料理中国人俳優など、些細なきっかけでいいので中国の世界に入ってもらえたら嬉しいです!後悔はさせません。

情報局から

今回は中国に興味を持ち、さまざまな活動に参加されてきた入江晴海さんにインタビューさせていただきました。本当にありがとうございました!

中国に限らず、異文化交流や勉強の意義などにもつながるお話で、私も刺激を受けました。

明治大学情報局は頑張る明大生を応援しています!インタビューを受けてくださる方がいらっしゃいましたら、ぜひご連絡ください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました