今回はどんな記事?
今回は、活躍している明治大学生を取り上げた「メイジン」の第5弾!
明治大学OBで就活版マッチングサービス「ハントバンク」代表の晒名駿さんにインタビューしました!
✅経営者と大学生をマッチングするサービスの実態とは?
✅1年生から就活できるってほんと??
✅就活中、最終面接で叱られた理由とは?
✅企業が就活生に求めることは?
最後のページでは、資格や経験じゃない、
企業が真に就活生に求めることを教えてくださったので、最後までお見逃しなく!
はじめに【明治大学情報局】

今回のメイジンもすごい!!!!!
今回は
現在ユーザー数2000人超え…
1年生から就活できる…
大学生と経営者のマッチングサービス…
「ハントバンク」の代表…
明治大学商学部OB
晒名駿さんに
インタビュー!
商学部20年卒の晒名駿さんにインタビューしていきます!
【自己紹介】晒名駿さんとは?

まず晒名さんの自己紹介お願いします!
「ハントバンク」代表の晒名駿です。
気軽に「さらしゅん」と呼んでください!
明治大学商学部を卒業し現在は、
株式会社HUNTBANK
の代表を務めています。
今日はよろしくお願いします!
✅20年卒の明治大学商学部OB
✅株式会社HUNTBANK代表
✅学生時代は500人以上が所属するAGESTOCK(学生団体)の代表務める
✅大学4年の9月に就活マッチングサービス「ハントバンク」リリース!
なんと、在学中に起業された晒名さん!
キラキラ大学生に見えるけど、就活では30社受けて全滅、内10社ほどには叱責され挫折を味わったそう、、
そんな苦しい就活の経験を生かして作り上げた「ハントバンク」
まずは「ハントバンク」の実態を探っていこう!
【ハントバンク】は就活版Tinder??

「ハントバンク」はどのようなサービスですか?
いわば、大学生と経営者のマッチングサービスです!
・大学生が経営者の方と接点を作りたいと思った時
・経営者の方が大学生の人材を集めたいと思った時
2つの思いをサポートし、両社にメリットを提供するのが「ハントバンク」の役目です。
わかりやすく言えば、「就活版Tinder」ですかね(笑)
[box class=”gray_box” title=”「ハントバンク」の概要
■登録者:
大学生1500人(就活生もいるが、1,2年生が多い)
経営者600人(20〜30代の中小ベンチャー企業の経営者の方がメイン、60代の社長さんも)
■「ハントバンク」での就活の流れ
登録時にプロフィール入力
↓
毎日届くリコメンドから会いたい経営者に「HUNTする」を押す
↓
マッチングしたらチャット開始
↓
お互い「話が合う」と感じたら、そのまま選考に進みます!
*その場で運命を感じて即内定ということも!!
コメント