こんにちは!明治大学情報局です!
今回は0から未来を創るカフェ経営ワークショップの「短期イベント」の振り返りを参加者のなるみんに行っていただきました!
それではなるみんお願いします!
【短期】0から未来を創るカフェ経営ワークショップ2024
当イベントは「スタッフ一人ひとりが個々の持つ可能性を発揮する」
をミッションに学生が下北沢で店舗運営を手がけるカフェ、「cafe.millennium」さん全面協力のもと明大生の挑戦を後押しする長期ワークショップです
パンナコッタをはじめとして季節によって変化する色とりどりの可愛いメニューを提供されています!
去年に引き続き、明大生の挑戦を後押ししたいという思いのもと今年もイベントの開催が実現しました!
今年は「短期」と「長期」の二つが開催され、それぞれ色の違うお店を創り上げていきます。
さて、今回は短期の参加メンバーである濱野さんがどんな活動をしてきたのか、営業日までの活動を振り返ってみましょう。
はじめに-cafe.millenniumとの出会い
(募集の投稿を見て)SNSマーケティングに興味あるし短期は挑戦しやすそう!申し込んでみよう!
明治大学の情報局のInstagramの投稿で見た企画に応募してみることに。
“カフェ経営”
明治大学情報局の投稿を見て、参加を決意したものの経営学部でもなく、そうした知識が乏しい自分が応募して参加してもきちんとやりきれるか少し不安でした。
そうしているうちに企画に参加できることが決まり、明治大学情報局員の方と、cafe.millennium.さんと下北で初の顔合わせが決まりました。
そこで軽い自己紹介とカフェのコンセプト決めをしました。
みんな笑顔ですごく感じのいい人ばかり!
来てくださった方で自分と同じくらいの年齢で自分のやりたいことに挑戦している方がいらっしゃいました。同世代とは思えないくらい進んでいらっしゃってかっこよかったです!
その場でカフェのコンセプトが決定。コンセプトやターゲットを決めることは経験がなく難しかったのですが、皆さんがたくさん意見を出してくれて何とか自分がつくりたい形に持って行くことが出来ました。
当日お世話になる日本橋のバー、「THE FLYING PENGUINS」さんのコンセプトと絡めて、挑戦したいことがあるけれど勇気が出ない人とすでに挑戦し、夢を叶えた人が出会うというコンセプトのもと、明大生の挑戦の一歩目を押すカフェ
“ippoME café”
が誕生。
この夏限定のカフェ!すごく楽しみ!
ippoME caféオープンまでの道のり
自分は主にSNSを通した宣伝などを担当しました。最初に創ったのはcanvaを使ったpeatixの画像。
使ったことのないアプリでの作成でしたが、分からないところは細かく教えていただき、だんだんと作り慣れてくると色んな素材があって、デザインも豊富なcanvaでの制作が楽しくなりました。
話し合う中で、投稿に関しても詳しく指導してくださり、その後の投稿作りの参考になりました。事前に資料を用意してくださり、売り上げ、客数、などカフェ経営に必要な知識も話してくださり、とても勉強になりました。
そこからはズームを通して、情報共有し当日お客さんに売るための計画をたてました。メニューはcafe.millenniumさんのものを元に材料費やターゲットを考慮して考えました。
マーケティングの観点をもとに、情報局のInstagramでなるみんがつくった告知を投稿!
あとは当日を迎えるのみとなりました!!!
ippoME café開催当日
数回の打ち合わせを終えてとうとうカフェ当日!
当日働いたTHE FLYING PENGUINSというバーは日によって店長が替わるという珍しいお店でした。当日は明治大学情報局員の皆さんの他にcafe.millenniumさん、とあるコラボカフェから刺激を受けてカフェ経営を成功なさった学生さんなど様々な方がスタッフとしてお手伝いに来てくださりました。
接客の仕事の経験はなかったためお金の勘定や商品作りに関しては最初慣れなくて緊張しました。
おすすめのメニューはありますか?どれもおいしそう!
お客さんは社会人のお客さんから高校生の方、明治大学の卒業生などたくさんの方が来てくださいました。色んな方から普段は聞けないようなお仕事の話を直接聞けたことが何よりも良い経験になりました。
見た目だけでなく味も最高においしいスイーツやドリンクが好評でした。
人気のメニューは売れ切れになっていました!
カフェ経営終了後と感想
今回の体験での学びは主に二つです。一つめは自分の世代より上の方から仕事の話を聞くことができたことです。また同時に同世代で自分のやりたいことを実現している方を見て自分も何かに挑戦してみたいと刺激をもらえたことです。普段人見知りをする性格からなかなか自分のコミュニティを広げられないため、こうした機会に色んな人と関われたことはとても良い体験になりました。
二つめはカフェでの接客を通して自信がついたことです。初めての体験でメニューの作りかたを覚えられるか、お客さんとコミュニケーションが取れるかどうか心配だったのですが、この企画での経験から接客の楽しさを感じました。
いつか接客のアルバイトにも挑戦してみたいと思うようになりました。
短期体験にもかかわらず内容の濃い体験でした。この企画に関わってくださった方々が何から何まで初めての私に一から詳しく教えてくださったので安心して行うことができました。
【カフェ経営ワークショップ】運営メンバーからのメッセージ
さて、いかがでしたでしょうか。初日から営業日まで忙しくめまぐるしい日々が続きましたが、それもなるみんの頑張りはもちろん、情報局メンバーやcafe.millenniumさんおよび堀口さんのご協力があってこそ。
そこで最後に運営メンバーからのコメントをご紹介して締めくくりたいと思います!
まずはcafe.millenniumの堀口さんからメッセージをいただきました!
今回の短期の参加者なるみんは、主にイベントの宣伝部分をになってくれました。
売上=客数×客単価 などの経営に関する基本を学んでいただいてから、集客=客数に繋がる施策を行っていただきましたが一緒に楽しんで学んでくれている姿が印象的でした!当日は彼女にとって初めてのカフェ営業でしたが、周りの学生メンバーと連携して頑張っている姿から私までエネルギーをいただきました☺️
そして明治大学情報局から今回のワークショップを担当させていただいた私稲荷から!
夏休みから当企画の打ち合わせをはじめ、そこから怒涛の日々が続きました。
ただ、普通の大学生はこんなに一つのことに時間を割くことはそうそうないはず。
一瞬のようだったからこそ、青春(?)のようなものに思えるでしょうし、なるみんがこれを通じて打ち込むこと、自分のアイデアで課題を解決していくことの楽しさを知ってくれたら私は嬉しいです!
我々情報局員にとっても、目の前で明大生が成長していく姿を見ることでモチベーションや刺激をもらえたのではないかと思ってますし、なるみんも今回のワークショップで多くの挑戦している人とお会いできたので、ここで醸成した”挑戦する勇気“を今後どこかで生かしてくれたらと思います。
私自身も昨年のワークショップの参加者から刺激をもらってから挑戦を続け、今に至ります。
なるみんも局員も、このワークショップが何かの原動力になることを願っています!!!
改めて、cafe.millenniumさん、THE FLYING PENGUINSさん、ippoME cafeに携わってくれた方々、彩溢れるイベント運営にご協力いただき、ありがとうございました!
コメントは以上になります!
「0から未来を創るカフェ経営ワークショップ-短期-」に関わってくださった皆さん、本当にありがとうございました!
最後に
いかがでしたでしょうか。
改めて、今回の短期ワークショップに関わってくれたすべての方々、ありがとうございました。
長いようで一瞬で過ぎ去っていきましたね…
これでひと段落…というわけでもなく、まだまだこれから長期ワークショップの方の営業日も控えております!
こちらもメキメキ進化しております!
このワークショップだけでなく、是非、今後も情報局が提供するイベントにご注目ください!
コメント