③【明治大学メランコリーキャッツ】

【特徴・概要】 明治大学メランコリーキャッツ

それでは 明治大学メランコリーキャッツ さんお願いします!
明治大学メランコリーキャッツ は、いわゆるジャズ研です。
週一回のコンボセッション、定期演奏会の他、合宿や他大学との合同セッションなど楽しくジャズやってます。
小さいサークルですが他大学との交流も盛んで先輩後輩男女問わず友達爆増間違いなし。空き時間には先輩が後輩を指導し、少しでも楽しく活動できるようにしています。
✅ 明治大学メランコリーキャッツ はジャズ研!
✅他大学との交流も盛んで先輩後輩男女問わず友達爆増間違いなし!
【ココがスゴイ!】 明治大学メランコリーキャッツ

団体の最大の魅力を教えてください!
なんと近隣のお店に出演枠をいただきミュージシャンとしてライブができます。お客さんを呼べればちょっとした有名人になれるかも!?
【入るきっかけ】 明治大学メランコリーキャッツ

団体に入ったきっかけを教えてください!
筆者はジャズ経験者ですが、吹奏楽・クラシック経験者あるいは楽器初心者という人がほとんどです。大学からは趣味程度に演奏できればいい、あるいは大学から楽器を始めてみたい方、待ってます。
【雰囲気】明治大学メランコリーキャッツ

明治大学メランコリーキャッツさんはどんな雰囲気で活動していますか?!
適度に明るく、元気というよりほのぼのといった感じでしょうか、実家のような安心感。
部室が狭いためセッションをしているメンバー以外は廊下で待機なのですがそこで親交を深めます。
遊びに来た他大生、卒業生など色々な人と交流できます。こういった雑談に技術向上のヒントあり??
✅明治大学メランコリーキャッツさんはほのぼのした雰囲気!
✅実家のような安心感!
✅部室は狭いけどそこを生かした交流!
【活動場所・活動頻度】明治大学メランコリーキャッツ
✅毎週土曜日18:00~21:00
✅駿河台キャンパス10号館で活動しています。
和泉キャンパスにもボックス、練習室を持っているので環境抜群!!
【やりがい】明治大学 メランコリーキャッツ

活動のやりがいを教えてください!
なんといっても楽器で会話することです。コンボジャズはアドリブ命。最初はままならなくても上達しメンバーとグルーヴを共有できたとき、聴いている先輩・同期が楽しそうにしてくれたときの興奮は格別です。
筆者は初めて先輩に「yeah!」と言ってもらえた時のことをいまだに覚えてます。
✅楽器で会話すること!
⇒聴いている先輩・同期が楽しそうにしてくれたときの興奮は格別!!
【今後の活動】 明治大学メランコリーキャッツ

長い歴史を持ち明治ジャズ研といえば業界でも名の通ったサークルです。その看板に恥じないよう、部員一同精いっぱいやっていきます。
【新入生に一言】 明治大学メランコリーキャッツ

最後に一言お願いします!
近年のジャズ離れでどの大学も部員不足に悩んでいます。少しでもジャズに興味のある方、ぜひ一度見学に来てください。
☆未経験者大歓迎☆
ご連絡はこちらに Twitter : @melancholycats
明治大学メランコリーキャッツ さんありがとうございました!少しでも興味を持った方はこちらのTwitterをフォローしてみましょう!
■ 「女声」合唱サークル で合唱がしたい!
⇒ 明治大学Vox Femina
■ ビックバンドタイプの「ジャズ」 を演奏したい!
⇒ 明治大学New Wave Jazz Orchestra
■楽しく「ジャズ」りたい!ジャズ研究会に入りたい!
⇒明治大学メランコリーキャッツ
■ 体育会の部活動の応援を「音楽」でしたい!
⇒明治大学応援団吹奏楽部
■ オールジャンルに軽音したい!
⇒明治大学SoundCity
コメント