今回はどんな記事?
今回は明治大学・中野キャンパスの周辺を紹介するよ!
✅中野キャンパスの周辺スポットがわかります!
✅中野キャンパス周辺スポットがもっと好きになります!
✅中野キャンパスに行きたくなります!
みなさんこんにちは!
明治大学情報局です。
今回紹介するのは
明治大学・中野キャンパスの周辺スポットです!
中野キャンパスといえば、明治大学の4つのキャンパスの中でも一番新しいキャンパスです!
国際日本学部・総合数理学部が設置されている。2013年に60年ぶりの新キャンパス設置となった。「国際化・先端研究・社会連携の拠点」として位置づけられている。(明治大学広報第652号より)
「国際化・先端研究・社会連携の拠点」
なんかかっこいい!
中野キャンパスはグローバル化が進む現代社会に合わせられて設置された新進気鋭のキャンパスです!
最新鋭の設備やおしゃれなデザインが目を引く魅力もたっぷり!
そんな明治大学・中野キャンパスが置かれている中野という場所はどのような場所なのでしょうか?
昨今はサブカルチャーの聖地としても名高い中野…
多数の大学が群雄割拠している中野…
明治大学・中野キャンパスはそんな中野の街中に立地しています。
そして…
大学生活は勉強だけではありませんよね!
サークル活動!
友達や♡♡との交際!
それらを支えてくれるのがキャンパスが設置されている街なのではないでしょうか?
☆中野キャンパスがある中野ってどんな街なの?
☆中野のおすすめスポットがどこか知りたい!
そんなみなさんのために、今回は明治大学・中野キャンパスの周辺スポットを紹介していきます!
それでは参りましょう!
明治大学・中野キャンパスの”中野”ってなに?
“中野”は地名!
東京や都市圏にお住まいの明治大学生なら”中野”は知っているはずです…
しかし!
中の人のような田舎人には中野なんて街は知りませんでした!
中野の隣町である高円寺(こうえんじ)をタカマドデラと読んでいたものでした…
さすがに中野は”なかの”とは読めたよね
明治大学・中野キャンパスが設置されている中野は東京23区のうちの一つです!
東京23区は分かりますよね?
杉並区、新宿区、港区…全部合わせて23区!
23区の中でも比較的小規模な区のようです。
その中心街が明治大学・中野キャンパスも設置されている中野区の中野という街です。
大都会・新宿は目と鼻の先ですよ!
アクセスも良好!ほどよい都会・中野
明治大学・中野キャンパスまでは中野駅から徒歩で到達することができます。
この中野駅はJR中央線や東京メトロ東西線などの直通電車が乗り入れています!
地方出身者の明治大学生は「なんのこっちゃ?」という感じですよね。
ここでの路線の細かい説明は割愛しますが、要するに西は東京都八王子市から東は千葉県までの範囲に線路が伸びているのです!
だから中野にはたくさん人が来る!
それでいて、新宿のようなごちゃごちゃした街というわけではありません!
大きな公園や閑静な住宅地も広がっています。
そして、なんと言っても、中野はサブカルチャーの聖地!!
ということです。
あれ?オタク文化は秋葉原じゃないの??
そう思いますよね。
実を言うと、中野は秋葉原につぐオタク文化の中心地なのです!
池袋はどうなのよ!
あちらはまた違った文化を形生しているのではないでしょうか…
なんか色々説明しているうちに中野がごちゃごちゃした街に見えてきてしまいました。
少し整理しなくてはいけませんね!
次章では、中野駅から明治大学・中野キャンパスを前を通って中野の中心街を巡る旅にお付き合いください!
明治大学・中野キャンパスがある中野を体感してみよう!
明治大学・中野キャンパスの周辺スポットを紹介!
中野駅からスタート!
明治大学・中野キャンパスまでは駅から徒歩で向かうことができます。
今回のキャンパス周辺スポットツアーは中野駅からスタートしたいと思います!
目を瞑り、再び開けてみてください。
あなたは今、中野の地に立っている!
今日は明治大学情報局との中野デートだと思ってお付き合いください。
ちょっと!まだ帰らないでね!!
…それでは参りましょうか。
今日は一日(一記事)よろしくお願いします!
中野のシンボル!中野サンプラザ
中野駅北口から左手に大きな建物が見えるでしょうか。
あれは中野のシンボル…
と言っても過言ではありません!
その名ぞ高し、中野サンプラザです!
聞いたことある!
日比谷野外音楽堂や日本武道館と並び東京のコンサート会場としても著名です。
コンサート会場の他にもホテルや結婚式会場の役目も果たしています!
駅から見える一番高い建物だよね
そんな中野サンプラザですが、2028年には新たに生まれ変わるようなんです!
隣接する中野区役所とともに、一度解体される運びとなっています。
ところが、中野区民や中野サンプラザを愛してきた人たちにとっては、受け入れられない意見もあるようです…
それだけ愛されてきたってことか〜
中野の街は新しく生まれ変わろうとしています…
中野キャンパス周辺がさらにおもしろくなりそうですね!
中野サンプラザ公式サイト参考(https://www.sunplaza.jp)
明治大学・中野キャンパスと帝京平成大学
右手に中野サンプラザを見送った後、しばらく歩を進めると見えてきます。
我らが明治大学の末っ子キャンパスです!
中野キャンパスのデザインはいつ見てもかっこいいな〜
アーチ型の曲線美が日輪に照らされています。
それが演出する影を踏みながら、今日は中野キャンパスを後にします。
中野キャンパスのさらなる情報は下記事へGO!
明治大学・中野キャンパスのすぐ隣には帝京平成大学があります。
てぇぇきょぉぉへぇぇせぇいだぃぐぁぁくぅの!!
こぉぉこぉがぁすぅごぉいぃぃ!!
本当に目と鼻の先です。
写真を見ていただけたらわかると思います。
正面から見て左側が明治大学・中野キャンパス。
右側が帝京平成大学・中野キャンパスです。
もう二つ合わせて同じ大学でもいいんじゃない?
またいろんな方面から怒られそうなことを言いますね…
しかしながら、そのぐらいの距離感です。
さぞかし、学生同士も仲が良いのでしょうね。
教員同士は仲が悪そう(偏見)
明治大学と帝京平成大学
この二大学が”中野”をさらに盛り上げてほしいですね!
そういえば、中野キャンパスの周辺に
えんじ色に稲穂を象った影
が見えたのですが…
それって早s…
おそらく、気のせいでしょう。
中野キャンパスもその一部!?四季の森公園
明治大学・中野キャンパスとしての敷地はそれほど広くありません。
むしろすこし狭いかも…?
しかし!
四季の森公園があることによって、中野キャンパスがめちゃくちゃ広大なキャンパスに見えるのです!
明治大学・中野キャンパスの前には鮮やかな緑色の芝生が敷かれ、街路樹が丁寧に植栽された清潔な空間が広がっています。
四季の森公園に集うのは、明治大学生や帝京平成大学生たちだけではありません。
一般の企業に勤める方や家族連れの奥様方、お年寄りというような幅広い世代の人々が同じ場所を共有しています。
嗚呼、これこそ真に開かれし大学ならずや!
明治大学には4つのキャンパスが置かれていることは先述しましたよね。
その中でも明治大学・中野キャンパスは、特出して開放的なキャンパスです。
学生だけのコミュニティでは感じることができない世界が、中野キャンパスにはあるのかもしれません。
そして、四季の森公園には露店なども開いている様子です。
中野キャンパスに通う明治大学生は、空きコマに心地よい時間を過ごしていることでしょう。
中野という都会の中に緑を感じることができるとっても爽やかな場所でした!
静閑なひと時を…新井薬師
少し、明治大学・中野キャンパスとは離れた場所に来ています。
今回、紹介している明治大学・中野キャンパスの周辺スポットの中では一番遠い場所にあるかもしれません…
足に気合を入れていこう!
この新井薬師は中野区最大の寺院のようです。
正式名称は梅照院。
スタート地点である中野駅前から表参道が続いています。
それほど信仰されている!
ここで少し歴史のお勉強をしましょうか。
新井薬師は高野山・金剛峯寺の開山である空海と関わりが深いとされている本尊を有しています。
この本尊が薬師如来のようです。
江戸幕府2代将軍である徳川秀忠の娘だった和姫が眼病を患っていた折に、この新井薬師に平癒の祈願をしたそうです。
和姫って…東福門院和子のこと!?
108代後水尾天皇の中宮。徳川家から天皇家に嫁いだ。ちなみにかずことは読まずまさこと読む。宮中では濁音を嫌う風習があったようである(諸説あり)。
それ以降、眼の病気を癒してくれる仏様として地域からの信仰を集めてきたようです。
境内には紫陽花が咲いていました。
厳かな雰囲気の中で、神仏に向き合う時間も必要なのかもしれませんね。
今の社会に必要なモノ!
“中野”に潜む…早稲田大学の影
みなさんがお待ちかねの中野ブロードウェイにやってきました!
そういえば、中野ブロードウェイの道程にこのような標識が設置されていました。
早稲田…?
通り…?
そういえば、先述した四季の森公園のところで、
えんじ色と稲穂があしらわれたマーク
を見かけた気がします…
おのれ早稲田!
中野まで俺たちから奪うつもりか!!
別に明治大学は早稲田大学になにか奪われたわけではありませんが…
実を言うと、中野には中野国際コミュニティプラザと呼ばれる早稲田大学が所有する学生寮が存在します。
中野には早稲田の租借地があったのか…ッ
ちなみに、上の写真の早稲田通りを辿っていけば、お馴染みの早稲田大学・早稲田キャンパスへと通じることができます。
仮面浪人組を逃すな!
この道を封鎖するのじゃ!!
早稲田通りは杉並区から千代田区にかけて伸びる幹線道路です。
かなり長い距離にまたがっているようですね…
…この辺にしておきましょうか。
早稲田大学・中野国際コミュニティプラザ(https://www.waseda.jp/nakano/)
サブカルチャーの中心地!中野ブロードウェイ
さて、今度こそ、中野ブロードウェイに到着しましたよ!
中野サンプラザと双璧をなす”中野のシンボル“ですよね。
またの名を日本の九龍城…
またの名を魔の巣窟…
中野にそびえる現代の魔城なのかもしれません…
数多の文化や人が交差しているということ!
中野ブロードウェイが“サブカルチャーの聖地”と言われてきた歴史はそう古くはありませんでした。
1991年のバブル経済崩壊後だったようです。
空き店舗が目立ち始めた中野ブロードウェイ。
ひとつ、またひとつと老舗が姿を消していく…
そこに現れたのが漫画専門古書店『まんだらけ』でした。
正式名称は株式会社まんだらけ。中野店を本拠地とし現在は政令指定都市にまで勢力を拡大する漫画専門古書店。
この会社が中野をサブカリチャーの聖地にしていきました。
『まんだらけ』を目的に集まったオタクたちを目当てに、さらにサブカルチャー専門店が軒を連ねていきます。
そうして、中野ブロードウェイはサブカルチャーの聖地としての名声を得ました。
一方で地元の商店も店を構えています!
地域に密接したトコロ!
明治大学生の皆さんもぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?
一度入ったら抜け出せないかもしれません…ネ。
中野ブロードウェイ公式サイト参考(https://nakano-broadway.com)
中野のメインストリート!中野サンモール
中野駅北口広場から前章で紹介した中野ブロードウェイまでを貫くアーケード商店街です。
その距離はなんと224メートル!!
約110の店舗が中野サンモールに集まっています。
中野駅や先述した新井薬師の存在もあり、物凄い数の人々が毎日訪れています。
その訪問者数は一日平均約5万人ほど!(wikipedia参考)
アーケード商店街だから雨もへっちゃら!
中学生や高校生なども放課後のショッピングを楽しんでいる様子でした。
老若男女が楽しめる中野のメインストリートです!
中野キャンパスに通う明治大学生はもちろん、それ以外の明治大学生にもぜひ訪れてほしい場所です!
ヨーロッパの風が吹く…中野レンガ坂
中野サンモールを中野ブロードウェイから中野駅に向かって歩いてきました。
ここは中野駅南口です。
そこにあるのが中野レンガ坂です!
大通りから一歩そこに足を踏み込めば、ヨーロッパの街角の香りに包まれます。
オリーブの木木が雰囲気をさらにプラス!
中野レンガ坂ではおしゃれなお店がたくさん並んでいます。
インスタ映えじゃ〜
日々の疲れを癒しに日本のなかのヨーロッパに行ってみるもの良いかもしれませんね。
中野レンガ坂も明治大学・中野キャンパス周辺のおすすめスポットです!
そして…世界の中心は”中野”になる
世界の中心は“中野”になります。
それは紛れもなく日本国東京都中野区中野を指しています。
中野は今、再開発が次々と計画されています。
明治大学がこの中野の地に4つ目のキャンパスを構えようと思案した理由も、なにか深い確信があるのではないでしょうか。
明治大学は中野に賭けている…?
土地があったから?
和泉キャンパスが杉並区だったから?
そのような単純な理由ではないでしょう。
明治大学はこの“中野”に中野キャンパスを設置することに、勝負に出たのではないでしょうか?
“中野”にはまだまだ滞在的な力が宿っています。
中野サンプラザの建て替え!
サブカルチャー文化の発信地としての国際化!
サブカルチャー研究も取り扱う明治大学・国際日本学部が中野キャンパスに移動されたこともそれが関係しているのではないでしょうか?
さらには、早稲田大学の国際学生寮もあります。
早稲田がなぜ”中野”の地に国際学生寮を設置したのか。
その理由も見えてきませんか…?
明治大学・中野キャンパスを盛り上げていこう!
明治大学・中野キャンパスは“中野”という街と共に生きています。
一蓮托生!
一心同体!
それは、必然的に明治大学生が”中野”という街を盛り上げていかなくてはならない使命を背負っていることになります!
“中野”の未来…
中野キャンパスの未来…
私たち明治大学生がともに盛り上げていこうではありませんか!!
中野キャンパスと”中野”に目が離せない!