通い?合宿?どっちがいいの!?
免許の種類もだいたいは理解した。
でも、通いと合宿ってどっちがいいの?
これ、 かなり議論になるんですよね。
きのこたけのこ論争並みに。
なので、今回、実際に通いor合宿でとった人に実際にインタビューにして、双方の良さをまとめようと思います。
まずは合宿で取った人からインタビューしていきます。
合宿の良い所
Q:実際に合宿で免許を取ってよかった点ってなんですか?
まず通いよりも早く取れるところですかね。
オートマで通いだと、平均して二か月から三か月ほどかかります。しかし、合宿なら最短で14日で取ることができます。
なるほど。通いよりも早く取れるんですね。ほかには何かありますか?
次に経済的負担も軽いところです。
シーズンにもよりますが、合宿は約22万~30万円ほどで済みます。通いだと、28万~33万円ほどなので合宿のほうが安いです。
確かに安い!!お金ない人からしたら合宿のほうが断然お得ですね!!
はい。かなり安く抑えられます。
あとは、友達と一緒に行けるので、楽しくとれるところですかね。毎日、講習が終わった後はどっかに遊びに行って、夜は毎日どんちゃん騒ぎしてました(笑)
楽しそう!!修学旅行のときみたいですね!!インタビューは以上なのですが、最後に何か伝えたいことなどはありますか?
延泊にだけは気を付けてください。
数自体はそこまで多くはないのですが、延泊になると追加料金がかかる可能性があります。また、延泊期間は一人で過ごすことになるので精神的にかなりつらくなると思います。
それだけは気をつけてください。
延泊 怖い
良いこの明大生はそんな風にならないようにね。
明治大学情報局との約束だぞ。
合宿のいいところをまとめると
✅早く取れる(最短14日)
✅安い・友達と楽しくとれる
✅ただし、延泊には注意!!
次は通いで取った人のインタビューです。
通いの良い所
Q:通いで免許を取るメリットはなんですか?
自分の好きなタイミングで行けることですね。
それと家から近いと気楽に通えるところとか。やっぱり、合宿ってまとまった時間が必要じゃないですか。自分はバイトとサークルで忙しかったので、なかなかそういう時間が取れなくて。だから、午前は教習所行って、午後はバイトみたいなのができるのは通いならではと思います。
自分のタイミングで行けるのは良いですね!!忙しい人からしたら通いのほうが日程管理なども楽そうですね。
次に自分が苦手なところを何度も練習できることですね。僕自身、縦列駐車がめちゃくちゃ苦手で…
だけど、何度も練習して無事克服することができました。
自分の苦手なところを徹底的に練習できるのは便利ですね!!苦手を残したまま車とか運転したくないし…
そうですね。それにはすごく助かりました。
あと、これはメリットに入るかはわかりませんが、教習所はかわいい子が多いです。通いの人はみんな言ってます。だからといって、その子たちと仲良くなれるとかではないんですが(笑)
可愛い人が多いんですか!!(笑)通うモチベが上がりそうですね!!インタビューは以上なのですが、最後に何か伝えたいことはありますか?
スケジュール管理をしっかりしたほうがいいことですね。
自分のペースで進められる分、後回しにする癖をつけてしまうと免許所得期間が長期化しやすいです。長期化するとモチベーションが下がり、だんだん行かなくなるという悪循環に陥りやすいです。なので、しっかり計画性をもって臨むことをお勧めします。
通いも通いでいいところがあるのがわかりますね!
特に自分のペースで取りたい人や家から近い人などは通いのほうがおすすめな気がしますね。
通いのいいところをまとめますと、
✅自分の好きなタイミングで行ける
✅家から近いと気楽に通える
✅自分の苦手なところを何度も練習できる
✅補足:可愛い子が多い
✅ただし、しっかりと計画性を持って臨むべし!
以上、実際に通いor合宿でとった人に実際にインタビューをし、双方の良さをまとめてみました。
自分に合ったスタイルは見つかりましたか?
少しでも参考になったなら幸いです。
【まとめ】大学生のうちに免許は取ろう(特に一、二年で)
以上でこの文を締めたいと思います。
まとめます!
✅免許を取るメリットがたくさんある!
✅免許は時間のある一、二年のうちに取るべき!
✅免許は主にMT免許とAT免許がある。
✅免許を取るだけならオートマで十分!
✅通いか合宿かは自身のライフスタイルに合わせて選ぶべし!
最後までご覧いただきありがとうございました。
こちらの記事もご覧ください。
[kanren postid=”207,2874
コメント