✏️作成者:リリ
こんにちは!メイキョク(旧:明治大学情報局)です!
ほとんどの大学生が行うアルバイト。大学生活の大きな部分を占めますよね。
そんなバイトについて、2024年春にインスタ投稿を作成するため明大生にアンケートを取り、新入生へのアドバイスを募集しました。
たくさんの回答をいただき、インスタ投稿には載せきれなかったのでこの記事でご紹介します。回答してくださった明大生個人の意見なので、実際のバイト選びは慎重に判断してください。
バイトの選び方
- 就活に使えそうとか気にしなくていい。経済的に余裕があるなら、時給よりやりたいことメインに選んだ方が人生楽しい。
- 多種多様な職種があることや、単発という働き方もあることを知ってほしい
- 自分が楽しいことをやるのが1番!
- 1つのバイトにこだわるのもいいが色んなバイト、職種を経験するのも大事!
- ・時給が1200円以上
・自分の得意分野を活かせるバイト(勉学なら採点や塾講師など、器用なら飲食店など)
・シフトがかなり自由に組みやすいバイト
一番の要点:自分が「やってみたい」と思ったものがあれば最優先! - 時給よりも仕事のやりがいや、その仕事が自分に合っているかを重視した方がいいと思います。
- 4年間続けられるかどうかをしっかり見極めた方がいい
- ひとつの所をずっと続けるのも素晴らしいけど、いろんな職種やるのオススメ
- 挑戦したいバイトに応募したほうが長く続くと思う
- 他の人と違うバイトをするのは就活で有利です。
- 実際にやっていて学ぶことが多いなと感じるため、接客をおすすめする。学校と家の中間点くらいの駅で探すと良いと思う。
- 学生の間にいろんなバイトを経験したほうがいい。社会人になると自分の職意外の業種は滅多に経験できないし、経験したことは知見も広がり、大人といろんな話ができるからです。(社会人大学生より)
- indeedなどの求人サイトより、自分の知ってる店等の公式アルバイト採用サイトから直接応募したほうが良いと思う
- やりがいのある仕事を選ぶといいよ
勤務地の選び方
- 都心の方が時給が高い為おすすめ 交通費支給は必須!
- 学校の近くよりも家の近くの方がおすすめ
- 大学寄りで選ぶよりも自宅寄りで選んだほうがいい!
- 家近がおすすめです。時給じゃなくてやりがいで決めた方がいい。
- 家から近い方がバイトに行く気が出ます。
- 大学か家に近い場所にすべき
「人間関係が大事」
- 仕事内容より人間関係が大切。
- 時給より客層、人間関係
- バイトは時給より人間関係の方が重要!
- 人間関係が大切!合う合わないはある!
- 職場環境がいい所が絶対にいいです みんなが仲良いところ!
- 時給よりも人間関係で選ぶべし!
- 時給よりも人間関係です
- お金も大事やけど、人間関係マジ大事!!(塾講師バイトからの意見)あと塾講師やるなら塾長、雰囲気の良さは塾長見れば分かる。
- 時給よりも人間関係
こんなバイトは…
- 塾はお勧めしない(平日の午後くらいしか働けないため)
- 塾講は全然稼げないです。 お給料÷労働時間が最低賃金を下回ることもあります。 普通に飲食店などで働きましょう。
- 飲食は大変。ビックターミナルで働くのも大変。
- 塾は非推奨
- オープニングスタッフおすすめ
- スタバで働きたければ、1回落ちただけで挫けず何回も受けて!
- 食べ飲み放題の居酒屋バイトは忙しすぎるから避けた方がいい
- ファストフード点は店によっては少しブラックなので注意した方がいいです。
- 当日でも空きがあれば入れるシステムのあるバイトおすすめです!
- 回転率が低い店は楽
- 融通効くバイトがいい
- 飲食は楽しい
- 家から近いとこよいです。コンビニは廃棄で食費節約できるしオススメ。
バイトに対するスタンス
- 経験のためにやるのが良い
- 職業環境や職業タイプ、人間関係に合う合わないがあるので色々なバイトやってみて合うところで働くようにしてみてください!!バイトなんていくら辞めても自分には影響ないですからね😏
- 無理なく続けられるペースでやったら良いと思います
- バイトだから、とりあえず挑戦してみて自分に合わないと思ったらすぐ辞めていいと思います!
- 始めてみて自分に合わないなと思ったら、なるべくすぐに辞めるのがおすすめです。
- 辞めたくなったら躊躇せず辞めること
- 嫌な時は我慢せずすぐ辞めろ
- 合わないと思ったらすぐやめた方がいいです
- 職種や業界が同じでも、会社や現場によって勤務の実態は大きく変わります! よく下調べをしてから応募するのは勿論、やってみて合わないと感じたら無理して続けないことが大切です。
- 恐れずにいろんなバイト経験してみて欲しいです!!意外となんとかなります^^
- 1年2年のうちに稼ぎましょう
働き方
- ホウレンソウを大切に!
- 大学生になると生活リズム崩れがちだと思うんですが、早朝にシフトを入れると早寝早起き徹底できるのでオススメです!!!!
- 1年のうちは扶養のことを考えなくていいのでシフトに入りまくっていっぱい稼ごう!!1年生なら多少失敗しても大丈夫だし、先輩に教えも請いやすいよ!!
- 笑顔笑顔
バイトで気をつけること
- 融通効きそうなところじゃなかったら辞めてもいいけど無言で飛ぶのはやめて
- とりあえず学校に慣れてから始めること
- 1回テストを経験してからバイトは始めるべき 友達はバイトしすぎて単位落としてた
- 最初はしなくてもいい
- バイトはすぐに始められません。応募してから面接日まで、面接してから採用不採用の連絡まで、これだけで結構日数経ちます。加えてその後に書類出したりだのなんだので結果としてバイトやろうと決めてから初出勤まで1ヶ月くらいかかることもあります。やるんだったら早目早目に。
- 扶養は気にしよう
- シフトは週3までにしましょう!!
- 親の扶養内に気をつけながらバイトをすること
- 高時給バイトを長期的にやりたければ時給下がる可能性があるか確認した方がいいです!1年で時給120円下がりました ; ;
- バイトはいくらでも替えがきくので、理不尽な待遇とか人間関係が面倒くさくなったら、さっさと次を探すといいと思います! 言い換えれば、色々なことに挑戦できる機会なので、食わず嫌いせずに「とりあえずやってみる!合わなかったらやめよう!」のスタンスでいるのが1番だと思います。
大学生活はバイトだけじゃない
- バイトとサークルの両立は難しい
- お金を稼いだり社会経験を積んだりすることは大事なことかもしれないけど、学業が1番なのは忘れないでね!
- 授業やサークルとの優先順位が大事だと思います!色々やるにはお金がかかりますが、生活の中でバイトが1番になってしまうともったいないかなぁと思います。
- 慣れるまでは課題する時間は絶対優先
- バイトは急いで始めるものじゃない。授業やサークルの様子を見ながら両立できそうなバイトを探すべし。タイミーやシェアフルのような単発バイトもおすすめ!
最後に
アンケートに回答してくださった方々、ありがとうございました!複数の人が同じような意見を持っていることもあれば、逆の意見もあり興味深かったです。これらのアドバイスも参考に、良いバイト・働き方を探してみてください。
コメント