サイト内にPRを含みます

明治大学生の一人暮らし事情!”一人暮らしあるある”も紹介!

今回はどんな記事?

今回は明治大学生の一人暮らしについて解説するぜ!

この記事を読めば

✅明治大学生の一人暮らし事情がわかります!

✅明治大学生が住んでいる場所がわかります!

✅明治大学生になって一人暮らしを始めたくなります!

こんにちは!明治大学情報局です。

今回紹介するのは

明治大学生の一人暮らし

について。

みなさんは明治大学が、かなり巨大な大学ということは知っていますよね…?

明治大学は巨大マンモス大学!

そして、明治大学は全国の大学の中でも屈指の志願者数を誇ります!

2019年度までの3年間は

11万人

を超える志願者を数えています!

併願を含まない実志願者数は6.1万人…

近畿大学とのわずかの差で日本一の差を獲得しています!

dot.asahi.comより(https://dot.asahi.com/wa/2018042400024.html?page=1)

てことは…

必然的に日本全国から学生が集まってくるということ!

厳しい入学試験を突破した精鋭たちが、明治大学を目指してくるのです。

南は沖縄・奄美諸島

北は北海道の宗谷岬まで…

全国に明治大学の輪は広がっている!

それ故に、自宅から学校に通うことが困難な場合もあります。。。

そんな学生たちが明治大学に通いながら一人暮らしを開始するのです!!

優雅な一人暮らしから、理想とは真逆の一人暮らしまで…

明治大学生の一人暮らしをのぞいちゃいましょう!

現役明治大学生の生の声も交えてお届けするよ!

明治大学生はどこで一人暮らしをしているの?

ところで、明治大学生はどこで一人暮らしをしているのでしょうか?

明治大学には4つのキャンパスが存在しています。

それぞれの近い場所に住んでいることはわかるよね

明治大学和泉キャンパスの最寄り駅は“明大前駅“という駅です!

この駅には“京王線”“京王井の頭線“が乗り入れています。

この沿線に一人暮らしをしている人が多そう!

京王線は遠く八王子市から新宿までを繋ぐ大きな路線です。

井の頭線は短いけど吉祥寺と渋谷を結ぶおしゃれな路線。

どちらも明治大学生に人気な路線なんです!

明治大学生が一人暮らしをするのであれば

・京王線

・京王井の頭線

の駅から近い場所がおすすめですね!

実際に井の頭線沿いに住む明治大学生に聞いてみました!

私の住んでいるところは和泉キャンパスまで自転車で通えてしまいます。電車は雨の日しか使用しませんね。

僕も大学までは自転車で通います。満員電車に耐えるよりも空気が新鮮で気持ちがいいですよ

東京の朝の満員電車は地獄です…ヨネ。

ここで体力持っていかれるよね

ところが、大学に近い場所に一人暮らしをすれば、自転車で通えちゃいます!

満員電車とはおさらばやで!

しかし、雨が降った時は電車で行かなくてはいけないので面倒です。大学に交通費をかけることがバカらしく感じてしまいます。

雨の日は少々ナーバスになってしまうようです。。。

兎にも角にも、明治大学生が住むべき場所は京王線/京王井の頭線の沿線ということになるでしょう!

明治大学生の一人暮らしの実態は?

家賃は少々お高め…?

一番気になるところなのが…

家賃ですよね。

地方から上京してくれば、誰もがその値段に度肝を抜かれます。

地方との格差は広がるばっかりだよ…

東京で暮らすということはそれなりの覚悟が必要になります。

住む場所は家計との慎重な相談が必要です。

ところが!

家賃が高い物件ばっかりでもありません!

よくよく吟味して4年間を楽しく住めるような物件を選びましょう。

実際に現役の明大生はどのくらいのお部屋にお住みなのでしょうか?

いろいろ聞いてきちゃいました…!

僕のところは駅から離れているので比較的に安めです。けどマンションの高層階に部屋があるのでその分高くなってるみたいです。

駅から近いのと新築なので結構割高。トイレとお風呂が別々なのも原因だと思う。

家賃が高いお部屋安いお部屋には明確な基準があるようです。

・部屋が高層階なのか

・トイレと風呂がセパレート(分離)なのか

トイレとお風呂が一緒なのはホテルなどでよくみますよね!

ホテルだと違和感がないけどね〜

自宅のお風呂とトイレが別々になっていないというのは、案外気掛かりなものかもしれません。。。

わいは全然いけるで!!

こればかりは人それぞれですよね。

家賃をなるべく安く済ませるためには以上の面に気をつけてみましょう!

どんな部屋に住んでるの?

みなさんはご自宅に自分の部屋がありますか?

一人暮らしをするということは、自分の部屋をしっかりと持つことになります。

隣の部屋にママはいないんだぜ…

隣の部屋の方は見ず知らずのおっさん(とは限らない)です。

共同生活をするということはそういうものですよね。

そこで気になるのが部屋の大きさです。

ここの部分はどうしても家賃に比例していきます。

そうではなかったら、その物件にはすでに先着の方がいるでしょう。

見えない先着の住人…

えっ…

実際に、明治大学生はどのくらいの大きさの部屋に住んでいるのでしょうか?

物件によって異なりますが参考までに聞いてみましょう!

だいたい7畳半ほどだと思います。実家の部屋は6畳だったのでそれより若干大きいぐらいですね。

いろいろ物を置すぎてもうわっかんないなこれ

一人暮らしでの物の買い過ぎは気をつけましょう…

相場としては5畳〜10畳までとなっています。

和泉キャンパスの最寄り駅である明大前駅周辺は少々お高い家賃のようで…

広い部屋となるとさらに難しそうですね

一方で、狭い部屋の中でも工夫を凝らして生活をする明治大学生もいます。

部屋の家具にはなるべく背の低いものを採用しています。そうすることによって部屋がかなり広く見えます。

みんないろいろ気を回してるんやなぁ

床が見えないお宅も中には存在しているようですが…

明治大学生の”一人暮らしあるある”

近すぎて遅刻

これ、結構あるんですよね。。。

大学から家までの距離が極端に近すぎると発生します。

限界まで布の温もりを感じすぎると危険!

大学までなぜか遠い

本来は大学との距離を縮めるために始めた一人暮らし。

ところが、ひょんなことから大学から離れた場所に住むことになってしまった明治大学生もいます!

原因としてあげられるのは、ギリギリまで入試と格闘していた学生です。

補欠合格がある…

やっぱり地元の大学に行きたい…

様々な事情で春の新生活に出遅れる学生もいるのです!

物件がなかった学生は大学から離れた場所に住みがちなのです。。。

異常なまでの緊縮財政

これは一人暮らしの学生とは限らないよね!?

いや、意外と一人暮らしの学生に多い傾向なんです!!

倹約に勤めることはもちろん良いことです。

しかしながら、それがイきすぎている学生もよく見かけます。

松方正義も顔負けなのです。

お昼は菓子パン一個だけ。

夜は米炊いて肉食うのみ。

栄養のバランスが偏りすぎやないか!

そのうち和泉キャンパスの噴水の汚水も飲みそうな勢いの学生もいます。

一週間に一回くらいは贅沢してもいいんやで…!

自炊をするのは最初の2ヶ月だけ

親元から離れて、念願の一人暮らし!!

これからは自炊してやるで!!

新品の炊飯器が輝いています。

あなたのも輝いています。

オレたちは二人で一つ!

炊飯器との新生活をスタートしたあなたは早くも裏切り行為に出ます。

2ヶ月後…

炊飯器は埃をかぶった状態で深夜未明に発見されるでしょう。

容疑者は簡単に割り出せますね。

犯人はおまえだ!!

どうしても自炊は長く続かないものです。

そうなってくると、栄養バランスにも偏りが生じてきてしまいますよね。

そんな食生活のバランスを保ってくれる場所が食堂です!!

みんなも食堂で栄養をしっかり摂取しよう!

一人暮らしをする明治大学生の一日

ここでは一人暮らしをしている現役明治大学生の1日を紹介していきます!

大学の講義や課題はもちろんのこと…

バイトサークルにも打ち込んでいるのが大学生ですよね。

意外と忙しい明治大学生のとある一日を下にまとめてみました!

とある明治大学生の一日

8:00/起床

8:30/家を出る

8:45/明大マートで朝食

9:00〜15:10/授業・昼食

15:40/帰宅   

16:30/アルバイトへ出勤

17:00〜21:00/アルバイト 

21:45/帰宅

22:00/夕飯(まかない)

22:30〜23:00/課題

23:15〜24:00/YouTubeや読書

25:00/就寝

なかなか忙しい毎日を過ごしていますね!

大学の授業は自分でカスタマイズできます。

しかしながら、一年生の時は必修が多いので大変ですね。。。

大学生活は一、二年が踏ん張りどころ!!

三、四年生になって苦労しないように、計画性のある毎日を心がけましょう。

人暮らしの明治大学生は特に要注意です!

パパは起こしてくれないんやで…

明治大学で一人暮らしをする意味とは?

桜咲く和泉キャンパス(2019年)

明治大学での一人暮らしを充実なものにする…

憧れの一人暮らし!

よっしゃ!はっちゃけてやるぜ!!

…そんな心意気も最初のうちなのかもしれません。

「ただいま」と言っても「おかえり」とは返ってきません。

勝手にごはんが提供されるわけでもありません。

洗濯や食器の洗浄。。。

何から何まで一人でこなさなくてはいけません。

あれ、一人暮らしって結構めんどい…?

しかし!

それがあなたを1UPさせてくれます!

大学に進学するのと同時に、一人暮らしを始めるということは、副次的なものではありません!

むしろ、

一人暮らしを経験するために大学に通うのです!!

逆やないか!?

大学で学ぶことが全てではない…!

大学生という時間は一種のモラトリアムなのです。

大学生は大人と子どもの狭間の時期の中で、さらなる成長が目指せます。

その一つが一人暮らしの経験ではないのでしょうか?

一人で何かすることは大切!

海外留学!インターン!

でもそこにはあなたを助けてくれる人たちが必ず存在しています。

一人暮らしは大学の友人だけでなく、ご近所さんやそこの地域とも親しみを通わすことができるでしょう。

人に優しくされたとき〜

自分の小ささを知りました〜

大きな世界へ旅立つために!

明治大学に入って一人暮らしをしてみるのも良い経験になりそうですね!

タイトルとURLをコピーしました