明治大学詩吟研究部

文化系サークル

音楽

人数

25人

活動頻度

週2日

活動場所

和泉キャンパス

サークル室

あり

費用

0円

男女比

8:2

X(旧Twitter)

団体概要

2023年度に創部70周年を迎えた長い歴史を持つ公認サークルです! 日本の伝統芸能であり、漢詩や和歌に抑揚をつけて声で表現する「詩吟」と呼ばれる活動を行っています!

入ったきっかけ

詩吟に純粋に興味がある…、部室が充実している…、部員交流が活発で面白そう…、ちょうど良い緩さが自分に合っていると思った…などなど入部理由は多種多様です!

雰囲気

厳しすぎず、緩すぎずのちょうど良いサークルです! 学内大会や他大学への遠征に向けて、師範がいないながらも練習は真剣に行い、練習外ではご飯やドライブ、旅行、免許合宿など部員交流も非常に活発で、少数精鋭サークルという事もあり、学年関係なくとても仲が良いです!

やりがい

入部したての頃はなかなか声を出すことも恥ずかしく、音程を取る事も難しく感じると思います…。しかし、心配する必要はまったくありません!全員初心者スタートですが、段々とコツを掴んでくると、詩文の意味合いや美しい発声の仕方が身につき、必ず「楽しい!」と思える瞬間がやってきます!ぜひ一緒に詩吟をやりながら、大学生活楽しみましょう!1~4年生誰でも入部可能です!入部相談や入部希望者はXまたはInstagramにて直接ご連絡ください!

団体掲載依頼募集中

あなたの団体の情報をお待ちしております。

団体の知名度アップに役立ちます。

明治大学情報局が運営するMei-Cleには毎日多くのアクセスがあります。
Mei-Cleに掲載することで、多くの目に触れるだけではなく、団体の集客にも役立ちます。