予防しているけど、実際何が起こっているかわからない人必見!!
✅ コロナウイルスの基本がわかる!
✅ コロナウイルスが、なにがヤバいのか知れる!
✅ 世界の対応もわかる!
目次
【必読】コロナウイルスの基本事項5つ!!

①コロナウイルスってなに??
コロナウイルスは、呼吸器感染症。
語源は、ウイルスの形が似ている王冠のギリシャ語が由来。
②コロナウイルスの症状は?
肺炎による
発熱、咳、頭痛、のどの痛み など
発生から7日間程度で悪化するといわれている。
③致死率は??
1%を切る。(武漢は、5%)
④感染者の多くは親世代以上??
平均年齢は、50代~60代となっており、年齢層としてやや高めとなっている。また、過去に病気を患っている方も多くなっている。

肺への負担が大きい喫煙者が多いという統計も!!
⑤潜伏期間は?
最大で14日間程度とされている。
コロナウイルスのここがやばい3選

感染力がハンパない!!
潜伏期間が2週間あるうえ、潜伏期間も人に感染を広げる可能性もあります。
症状が出ていない人からの感染もある!!
特効薬がない!!
新型コロナウイルス感染者への薬が開発されておらず、薬がない状態が続いています。現在、インフルエンザの薬などが効果があるという結果もでており、今後に期待です!
感染したとき、薬がない!!
東京オリンピックへの影響は??
中国観光客の減少により、インバウンド事業への影響は深刻である。
政府が最も警戒する1つが、東京オリンピックへの影響である。
2003年のMARSは、7月まで影響が続いたということもあり、オリンピックへの影響だけは、避けたいだろう。
武漢について詳しく教えて!!
場所は?

中国の中部、湖北省(Hubei)の省都で、長江沿いに広がる都市である。
人口は約1100万人。
北京および上海とは、高速鉄道で4時間半の距離に位置する。
➀病院不足で、病院を建設??
新型コロナウイルス患者の治療を目的に、2つの専門病院が建設中である。
1つは、昨日たった10日間で完成した。2つ目は、5日の完成予定である。
下記は、病院完成までの10日間のタイムラプスである。まるで、ゲームの感覚を持つ。
https://www.bbc.com/japanese/video-51352393
➁武漢を封鎖!?
中国政府が武漢中心部のすべての一般車両の走行を禁止し、鉄道やバスなどすべての公共交通は、停止している。
タイムラインで知る新型コロナウイルス
1月
8日
新型コロナウイルス検出

中国の湖北省武漢市で発生した原因不明の肺炎について、新型コロナウイルスが検出された 。 コロナウイルスは主に呼吸器や腸に影響を及ぶす。
この段階では、人から人への感染は確認されていなかった。
過去には、
重症急性呼吸器症候群(SARS)
中国南部の広東省を起源とした重症な非定型性肺炎の世界的規模の集団発生が、2002年11月から2003年7月の間に30を超える国や地域に拡大。2003年の12月時点のWTOによると、患者は8069名、内775名が肺炎により死亡した。
致死率9.6%。患者10人に1人は死に至る。
中東呼吸器症候群(MERS)
2012年にサウジアラビアで発見され、これまでに27の国に拡大。内858人が死亡した。致死率34.4%。患者3人に1人は死に至る。
11日
武漢にて、新型コロナウイルスで、初の死者
中国の旧正月である春節を控え、マスクなどの予防を呼びかけた。
20日
ヒトヒト感染を確認
ウイルスの感染源は、動物である可能性が高く、人から人への感染が確認された。
この時点で、死亡者は、17人。感染者数、540人を超えていた。
企業では、武漢への出張禁止や帰国の手配などが相次いだ。
25日、26日
上海ディズニー、香港ディズニーが休園へ

新型コロナウイルスの感染拡大を阻止するため、上海ディズニーランドと香港ディズニーランドが、休園になりました。「ゲストとキャストを守る為」と発表してます。
一方、東京ディズニーランドでは、休園措置が取られず、懸念の声も出ています。
中国国内の感染者は1372人、死者は41人 (25日)
✅ アルコール消毒が意味がないは、嘘である!
(Twitterのトレンドにもなりました。)
✅ コロナウイルスのLINE専用アカウントを設置!
(対応が素早い!コロナウイルスに関して、迅速かつ正確な情報提供の為に!)
この時期になり、日本でも、新型コロナウイルスについて、報道なども増えました。その影響で、店頭からマスクが売り切れになることが話題になりました。
ちなみに、、
マスクの正しいつけ方は、マスク紐が出ている面を外側にするのが正しいつけ方だそうです!!
27日
中国、国内旅行に続き、海外団体旅行も禁止へ

24日から禁止する国内旅行に加え、27日からは海外旅行も禁止することを発表した。新型コロナウイルスが、中国から世界に広がるのを防ぐためである。
2019年度の中国から海外への旅行客数は、推定1億6000万人。
その中でも、日本が1番人気。全体の3割以上を占めている!!
一方で、新型コロナによる3月までの中国人旅行客のキャンセルは40万人以上となっている。
26日
『希望者全員を帰国させる』と安倍首相発表。

新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、政府がチャーター機による帰国を支援することを決めた。中国に滞在する日本人は約12万人おり、武漢のある湖北省の滞在者430人である。
①武漢市からの帰国者を勝浦ホテル三日月が受け入れ
中国武漢市からの症状が出ていない帰国者は、千葉県の勝浦市にあるホテル三日月で経過観察が行われる。
✅ 勝浦市民は、不安が高まる。
✅ 部屋の数が足りず、相部屋になる帰国者もおり、不満が高まる。
ホテル三日月は、「同じ日本人として、帰国者のために、政府の要請に応える」と声明を出した。
②滞在者の受け入れ業務で、泊まり込みで働いた職員が、自殺の可能性
滞在者の受け入れ業務をしていた内閣官房の職員が、飛び降り自殺した可能性も。
③チャーター便の運賃8万円は妥当??
チャーター便の値段は、JALやANAなどのエコノミークラスが基準。
LCCなどを利用すれば、片道1万円程度であるため、高いのではという声もある。
29日
渡航者以外で、初の感染者
渡航者以外に初の感染者と、大きく報じられた。感染者は、バスの運転手、その後、バスガイドも感染した。
しかし、このバスは、武漢からの観光客を乗せており、武漢に渡航履歴のない日本人に感染したとは言え、、、どうなのだろう。。
中国国内の感染者数はSARSを上回る
2002~2003年に流行したSARSの中国での感染者は5327人であり、感染者を上回った。
30日
世界保健機関、エボラ以来の緊急事態宣言
WHO(世界保健機関)は、中国で発生した新型コロナウイルスによる肺炎について「国際的に懸念される公衆衛生の緊急事態」と宣言した。緊急事態宣言は、2019年7月のエボラ出血熱以来である。
感染者数は7818人、死者は約170人
日本の観光業が瀕死状態
京都、大阪、北海道、沖縄など、日本の主要観光地は、大打撃を受けています。
外国人観光客のキャンセルが相次ぐ
野村総合研究所によると、 「新型肺炎の影響におけるインバウンド需要の減退のみで日本のGDPは2兆4750億円、実に0.45%も押し下げられる 。」との見方もある。
安倍政権が2020年までに、訪日外国人観光客数4000万人と訪日観光客消費額8兆円を目指してきた。
しかし、日韓問題や今回のコロナウイルスにより、黄色信号である。
観光業は、リストラや倒産が相次ぐ
旅行会社、バスの運営会社、お土産屋さんなど、観光客の大幅な激減で、リストラや倒産が相次いでいる。
これは、2月の平日の昼間に撮影された京都の写真です。普段であれば、観光客でにぎわっていますが、人がほとんどいません。
外国人観光客だけでなく、日本人の旅行キャンセルも影響しているだろう。。。
日本以外への影響は?
オーストラリア
森林火災が続く中、新型コロナの影響も深刻化
森林火災で深刻な被害の出ているオーストラリアでも、大きな被害が出ている。
新型コロナにより、中国人訪問者の減少し、観光業や教育部門へ影響がでている。2020年上期に、約9,427億円の損失が予測されている。
中国からの退避者は、自国領のクリスマス島へ
中国より退避する人を自国領であるクリスマス島にて、14日間滞在させる計画を発表した。退避希望者は同島に行くことに同意を必要とする。
フランス
フランス政府、2週間隔離する政策を打ち出す
フランス政府は2週間程度、受け入れ施設で経過観察するとしており、同国には必要に応じて感染している可能性がある人を隔離できると定めた法律もある。
マスクをしたアジア人は恐怖?
フランスでは、新型コロナウイルスに感染した人が確認されて以降、アジア系の人への差別が広がっている。タクシーの乗車拒否やエレベーターへの乗車拒否などが起こっている。
✅ ヨーロッパに行く予定のある日本人観光客も気をつけなければならないだろう。
アメリカ
最高レベルである渡航中止へ
30日、アメリカ国務省は、中国への渡航を最高レベルである『渡航中止』へレベルを上げました。
中国に在留するアメリカ人帰国支援
中国にある大使館や総領事館にいる緊急対応の担当以外の職員と家族に対し、帰国を認めました。
また、武漢に滞在するアメリカ人をチャーター機で帰国させる方針も発表しています。
最後に
今回は、新型コロナウイルスに関してでした。様々な報道がある中で、自分で考え、自分の意見を持つことができると素晴らしいと思います!