
目次
団体概要
明治大学唯一のフェアトレードサークル、Meiji Fair Trade Club (MFTC)です!
2018年8月に設立され、2020年8月に本格始動したまだ新しいサークルです!
明治大学商学部小林尚朗ゼミナール12期から発足しました。
小林尚朗ゼミナール12期は、明治大学を『フェアトレード大学』にすることを目標に活動してきました。フェアトレード大学に認定される基準の1つに、フェアトレードの普及を目指す学生団体が存在することがあります。それを実現させるためにMFTCが設立されました。
活動内容
・フェアトレード商品を取り扱うお店を巡り、フェアトレードマップを作る
・カフェを開きフェアトレード商品を販売する
・フリーペーパーを作る
・講演会を行う
・小学校でのフェアトレードの実施
等を今後予定しています!新しいサークルなので、メンバー全員でやりたいことを考えていき、挑戦していきたいと考えています!
団体に入ったきっかけ
・小林ゼミに元々所属していたため
・フェアトレードに興味があったため
・たまたま先輩方にサークルを紹介してもらう機会があり、内容が面白そうだったため
…etc
団体の雰囲気
みんなとっても優しいです!穏やかな人や明るい人が多く、オンラインでも終始和やかな雰囲気で活動しています。
ゼミから発足したこともあり、真面目でしっかり者が集まっています。
お酒の強制などは一切ありません。
サークルのメンバー人数
4年3人 3年9人 2年1人 全13人
商学部と文学部がいます!
活動頻度
週1(予定)
活動場所
ZOOM、和泉キャンパス、駿河台キャンパス、都内各所
その他様々なイベントに参加
男女比率
男子4人女子9人
各種SNS
HP→https://linktr.ee/meiji.ftc
Twitter→https://twitter.com/meiji_ftc?s=21
Instagram→https://instagram.com/meiji_ftc?igshid=1kebpkjvb20vj
Facebook→https://www.facebook.com/meiji.ftc/
☆新歓☆
ZOOM新歓を行います!
日程:4/3.5.6.12.20.28 21:00〜
5、6日は履修相談です。
特に1.2年生を募集中!( ˆˆ )/
サークルのことだけでなく、大学について、プライベートのことまでなんでも質問できます。
参加希望する方は当日の19:00までにInstagram or TwitterのDMまで連絡ください!
投稿団体プロフィール

-
☆Meiji Fair Trade Club (MFTC)☆
明治大学内外でフェアトレード推進活動を行い、日本にフェアトレードを普及させるサークルです。
☆新規メンバー、コラボイベント募集中☆
明治大学商学部小林尚朗ゼミナール12期から発足しました。
最新の投稿
- 2021.03.28活動記録Meiji Fair Trade Club (MFTC)活動紹介
- 2021.03.28サークル・団体基本情報Meiji Fair Trade Club(MFTC)とは?