
基本情報と1つだけの伝えたいこと:自転車で一緒に旅しよう!
・団体概要
普段は関東近郊を、春と夏の長期休暇には日本全国を自転車で旅している大学公認の体同連サークルです。
・入部動機
新歓期間中にブースに展示されていた自転車のかっこよさに惹かれたから。自転車で日本全国を、ともすれば海外を旅するなんて、時間と体力がある学生のうちしかできない!自転車を始めるなら今しかない!と思いました。
・部の雰囲気
和泉、中野、生田、駿河台と、キャンパスを問わず、全てのキャンパスから学生が集まって仲良くしています!
・団体のやりがい
自転車に乗ることはめちゃくちゃ楽しいしそれ自体とてもやりがいがある趣味だと思います!ただ、スケジュール等が合う自転車仲間を見つけにくいのもまた事実。MCTCは、そのスケジュールと趣味が合う仲間を見つけられる貴重な場所になるに違いありません!
・サークルメンバーの人数
約50人
・活動頻度
普段の活動は月2回程度、長期休暇には2週間程度の合宿を行って旅をします!
・活動場所
道路が続いていればどこでも私たちの活動場所になり得ます!最近は林道に分け入って自転車を乗り回している部員も見受けられますね、、、。
・部費
年5000円程度。若干の変動はあるかもしれません。
・部室
生田キャンパスと駿河台キャンパスに1つずつ。
・男女比
女子部員は数人しか所属しておりませんが、女子部員も絶賛募集中です!
・各種SNS
Twitter:https://twitter.com/2021Mctc
Instagram:https://www.instagram.com/meiji_mctc
・最後に
自転車に乗ることは時としてめちゃくちゃしんどいこともあります。
なんでこんな坂を登らないといけないの?って何回も思います。
それでも、きっとその先には登ってきてよかった、しんどい思いをしたのも報われた、と思わせてくれるような絶景や達成感が待っています。
実際、私もそれらの虜になってしまったから自転車に乗っているのであり、それらを一人でも多くの方に味わってほしいからこそこうして新歓活動をしています!
少しでも興味を持った人がいてくれたら嬉しいです。そうして少しでも興味を持ってくれた人が新歓ブースに来てくれたり、TwitterのDMなどに連絡をくれたりすることをお待ちしています。お気軽に!お越しください!連絡もお気軽にください!!お願いします!
投稿団体プロフィール

-
こんにちは!私たちは自転車でしか見られない景色を求めて、普段の活動では関東近郊を、春や夏の長期休暇には日本全国を旅している体同連サークルです!みなさんも私たちと一緒に自転車旅の楽しさ、サイクリングの楽しさを探しに行きませんか?
ロードバイク、クロスバイクに乗ったことがなくても大歓迎!かくいう私も大学に入るまでそのようなスポーツバイクに乗ったことはありませんでした。初めてでもわかりやすいように試乗会やショップツアーなどの新歓イベントも企画しますので、ぜひご参加ください!!
最新の投稿
- 2021.03.29新歓自転車旅の楽しさって何だろう?
- 2021.03.27サークル・団体基本情報明治大学サイクリスツツーリングクラブ(MCTC)