
こんにちは!
新入生のみなさん、はじめまして🌸
明治大学公認オールラウンドサークルのINFELYO(インフェリオ)です!
※INFELYO(インフェリオ)とは
https://meiji-jouhoukyoku.com/circle/archives/1141
大学生にとってサークル選びはとっても大事!
どのサークルに入ったらいいんだろう、と悩んでいる人も多いことでしょう。
今回は、「オールラウンド」って何?て思っている新入生の方々向けに
どんな活動をするサークルなのか説明したいと思います✌️
こんな大学生にオススメ、というまとめも載せているのでぜひ参考にしてみてください💓
オールラウンドサークルとは
「オーラン」という言葉を聞いたことはありませんか?これは「オールラウンド」の略称です。
「キラキラしている」「The大学生」といったイメージを持たれることが多いですが、
そもそもオールラウンドサークルとは、どんなサークルなのでしょうか。
オールラウンドサークルとは、
一言でいうと「特定の活動はなく、自由にキャンパスライフを楽しめるサークル」です✨
文化系か運動系か、では運動系サークルに分類され
例えば私たち明治大学では「レクリエーションスポーツ」という扱いになっています。
具体的には、バスケ・サッカー・フットサル・テニス・スノボなどのスポーツを不定期で楽しみます。⚽️🏸
その他にも、みんなでディズニーやBBQ、旅行をしたり、学園祭に参加したりします🐭🏰❣️
特徴としては
🐶行きたい行事にだけ参加すればOK
🐶費用も参加した分だけ(年会費が必要なサークルもあるそうです)
🐶美男美女が多い
🐶人気なので抽選制になることもしばしば
などが挙げられ、サークルの中でも特に自由度が高いです。
一方で活動の実態があまり見えないために、「ただのお遊びサークル」「飲みサー」などのマイナスイメージを持たれがちでもあります。
オールラウンドサークルは、こんな人にオススメ
🌸みんなでワイワイするのが好き!
🌸とにかく大学生活楽しみたい
🌸一生モノの仲間を見つけたい
🌸面白い先輩や同期、後輩と出会いたい
🌸体は動かしたいけど、がっつりスポーツするのはちょっと・・・
🌸他のサークルやバイトとも掛け持ちしたい
これらに当てはまる人は、オールラウンドサークルが向いていると思います。
サークル選びは、キャンパスライフの命運を大きく分ける選択のひとつになるので色んなサークルを見ることをオススメします!
INFELYO(インフェリオ)で一緒に楽しいキャンパスライフを送りませんか?
最後に、ここまで読んでくださりありがとうございます。
記事内の写真は、全て私たちINFELYOの活動です📷
少しでもINFELYO(インフェリオ)に興味を持ってくださった方は新歓に遊びにきてください🐾
ブース新歓:4月1日〜6日
Zoom新歓:4月8日〜17日
↓活動詳細は以下の記事を見てください☺️
その他TwitterやInstagramでも情報発信をしていくので、ぜひチェックしてみてくださいね。
Twitter:https://twitter.com/infelyo_meiji
Instagram:https://www.instagram.com/infelyo_meiji
投稿団体プロフィール

-
明治大学公認のオールラウンドサークル、INFELYO(インフェリオ)です!
少人数制(各学年男女10人ずつ)で、先輩後輩みんなとても仲がいいです✨
メンバーは明治大学生限定です。
詳しい新歓情報などは、TwitterやInstagramで発信していくのでぜひチェックしてください!!
最新の投稿
- 2021.03.22新歓【INFELYO/インフェリオ】私たちは公認サークルです!
- 2021.03.21新歓【INFELYO/インフェリオ】オールラウンドサークルについて解説します!
- 2021.03.01サークル・団体基本情報オールラウンドサークル・INFELYO(インフェリオ)